
物理を独学中なのですが、質問できる人もいなく、全くわからなくて困っています。
回答よろしくお願いします。
面積S[m^2]の金属板2枚をd[m]の距離に保って平行に向かい合わせたものをコンデンサーという。この金属板の間にV[V]の電圧をかけると両金属板にQ=CVの電荷が蓄えられる。このCをコンデンサーの電気容量という。
(1)C=S/4πkd となることを示しなさい。
(2)このコンデンサーに蓄えられる静電エネルギーはU=1/2・CV^2となることを示しなさい。
(3)このコンデンサーから電池をはずしたとき、金属板間の力を求めよ。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どれも、丁寧に説明すると長いので、必要なURLを示しておきます。
(1)C=S/4πkd となることを示しなさい。
http://www.ravco.jp/cat/view.php?cat_id=4819&PHP …
ガウスの法則から、電気力線の本数の関係が書かれています。
結局、k=1/(4πε0) という関係があり、変形して、
ε0=1/(4πk) ・・・(1)
後で代入します。
ずっと読み進めていくと途中で、この式、
V=Ed=Qd/(ε0S)
までたどり着くので、C=Q/Vより、上式を書き換えると。
C=ε0S/d ・・・(2)
(2)に(1)式のε0を代入して、
C=S/4πkd
となる。
(2)このコンデンサーに蓄えられる静電エネルギーはU=1/2・CV^2となることを示しなさい。
http://yamamoto-akira.org/butsuriya/ele-text/nod …
4.3 コンデンサーに蓄えられるエネルギー 参照
丁寧に書かれているので、分かり易いと思います。
電位差Δφは、電圧Vと同じことです。
(3)このコンデンサーから電池をはずしたとき、金属板間の力を求めよ。
http://www15.wind.ne.jp/~Glauben_leben/Buturi/De …
17-6 極板間引力 参照
最終結果 F=1/2(QE)
分かりにくい場合は、(1)の問題の一番下にあっさりと書いてあります。
http://www.ravco.jp/cat/view.php?cat_id=4819&PHP …
極板間にはたらく引力 参照
No.2
- 回答日時:
物理の理解に関してはこのサイトがおすすめです。
ぎこちなさが素敵です。
ただ(3)極板間引力に関しての記述はおそらくありません。
申し訳ありませんが他を参照下さい。
http://www4.osk.3web.ne.jp/~moroko/physics(terak …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 物理の実験に関してなのですが、物理の公式が正しいかの実験ではなく、 公式を導く様な実験を載せて書いて
- 2 物理 コンデンサーの並列について コンデンサーの並列ではなぜそれぞれのコンデンサーの電圧が電源の電圧
- 3 高校物理のコンデンサーについての質問です。 写真のようにコンデンサーを接続した時、なぜコンデンサーの
- 4 コンデンサーと回路 コンデンサーの電気容量の公式 並列と直列でそれぞれありますよね。 使う必要ありま
- 5 物理の公式について質問します。教科書に出てくる物理の公式ですが、なぜその式が存在するのかよくわかりま
- 6 直列の合成容量の公式は最初にコンデンサーの帯電がしてないことが条件ですが 図のような コンデンサー分
- 7 物理基礎の水圧の公式はなぜ丸暗記ではいけないのですか? もちろん他の公式もこの公式も、何故そうなるの
- 8 物理がわかりません!てか、物理基礎もぶっちゃけ怪しいです。 公式は覚えているのですが、どこで使うべき
- 9 高校物理 コンデンサーについてです。 全体が正に帯電しているコンデンサーを電池と繋ぐと、回路が接地さ
- 10 高校物理 コンデンサー この写真の問題でコンデンサーC3の右側の極板がマイナスの電気量を持つのはな
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
3枚の平行板コンデンサー
-
5
コンデンサの極板間の電界の大...
-
6
高校物理、コンデンサー、スイ...
-
7
コンデンサー ジュール熱
-
8
放電
-
9
電界と絶縁破壊について教えて...
-
10
平行板コンデンサーで極板感覚...
-
11
RC回路
-
12
電気容量C 極板間隔d の平行コ...
-
13
高校物理、コンデンサー回路と...
-
14
【電気】 電気回路の問題で、電...
-
15
電位差(電圧)とアースについて
-
16
接地
-
17
コイル+コンデンサー+電池で...
-
18
コンデンサーにかかる電圧が負
-
19
物理の問題について教えてください
-
20
電極間の電界について
おすすめ情報