アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とある会社の内定を頂き、勤め始める事となりましたが、「この会社は家の子会社だから」っと全く違う会社で、業務内容も全く異なった事をする事となってしまいました。
この様な事は法律的には有りなのでしょうか?
入社してすぐに、次の転職を考えてしまっています。

A 回答 (3件)

内定をもらった会社に入社して、そこから子会社に出向するという形なのか、


初めから子会社に入社するという形になっているのかどちらなのでしょうか。

前者であれば、入社後即出向ということで世間一般によくある話です。労働条件の違いなどをよく確認しておかれるといいでしょう。また、何年後くらいに親会社に戻れそうなのかも確認しておかれたらいいでしょう。

後者というのは、あまり聞いたことがないですが、仕事の内容や処遇に納得できるのであれば、そのまま勤められたらいいですし、納得できなければ、話が違うということで辞退されたらいいと思います。ハローワークあるいは人材会社経由で応募されたのでしたら、ハローワークあるいはその人材会社にも伝えておいたほうがいいでしょうね。

この回答への補足

私の場合は後者です。
入社日から(求人票と)違う会社勤務で、(求人票と)違う会社の社員と扱われいます。
そのくせ、親会社(求人票では勤めるはずだった会社)からは、OJTやら資格取得の檄を飛ばされたり、どんな業務に携わったかの詳細な報告書を書かされてます。
個人的な主観で、上手く言い表せませんが、全てが色々とおかしい会社です。
親会社にも希望すれば行けるかもしれませんが、もういっそ転職をしようと思います。
転職先が見つかったら、会社に今までの鬱憤をぶつけて、紹介してくれた人材会社にも報告しようと思います。

色々とアドバイス頂き、皆様ありがとうございます。

補足日時:2011/02/24 22:12
    • good
    • 0

ハローワークに言いましょう。



よくあるケースです。
問題です。


もうこういう犯罪級行為を行う会社は撲滅してほしい。
    • good
    • 0

子会社なら全く違う会社というわけではないでしょう。


出向という形でいくのなら法律的には問題ないかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!