プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、いつもお世話になります。 ちょっとした資格のコースでこんな問題を出されました。

On Christmas day,

(A) she was given a new laptop computer. (B) a new laptop computer was given to her.

見た瞬間に、「どっちも正解でしょ!?」と思い、、、どっちでも良いや!と思ってBを選んだらXでした。

答えは、Aと言う事ですが、僕が受動態を習った時は、AもBも単に書き換えられるだけで同じだと習ったような?? 

ロイヤル英文法でも、似たような例文があり、本当に何がなんだか分かりません。
--------------------------------------
I was given this laptop computer by my uncle. 
--------------------------------------
中略 書き換えると
-------------------------------------------
This laptop computer was given to me by my uncle.
-------------------------------------------
(出典:旺文社 ロイヤル英文法 569ページ)

一応上級者向けの問題だそうです、「この問題が解けたら、ネイテブの英語間違いも指摘できるかも?」とさえ言われました。なにか、「物+be動詞+過去分詞+to+人」は使ってはいけない時というのがあるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

A new laptop computer was given to her.


であろうが,能動態の
Someone gave a new laptop computer to her.
であろうば,her という人称代名詞の場合は to を用いず,
given her とするのが普通です。

give O1 O2 と give O2 to O1 が完全に同じ意味ではなく,
前者は「何を」与えるか,後者は「誰に」与えるか
に強調を置いています。

したがって,to O1 を用いる場合,O1は人称代名詞のようにすでに誰かわかっていて,
強勢のない語はきにくい。

受動態にする場合にも,どちらを主語にするかで焦点が変わってきます。
O2を主語にする場合は「誰に」与えるか
に強調が置かれますので,to O1 を用いるパターンと相性がいいのです。

したがって,今回の場合,
On Christmas day, a new laptop computer was given to Patricia.
「もの」を主語にするのであればこのように,初登場の人物名がくるのが自然です。

On Christmas day, she was given a new laptop computer.
では,すでに she が登場していて,クリスマスには彼女あてにプレゼントが贈られることが想定されていて,
何と「それはノートパソコンだったんだ」という流れにふさわしくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大達人、ご回答ありがとうございます。

>であろうば,her という人称代名詞の場合は to を用いず,
>given her とするのが普通です。

なるほど! もしかしたら、toを入れたら文法的に正しい範疇に入っても、一般的でないといのがXの理由だったのだと思います。 一応上級者向けなので、一般的でないとXだったんだと思います。 この御解説だけでのスゴイすっきりしました。 ありがとうございます。

>give O1 O2 と give O2 to O1 が完全に同じ意味ではなく,
>前者は「何を」与えるか,後者は「誰に」与えるか
>に強調を置いています。

なんと、違ったのですね! そこまで深く違いについて考えた事が有りませんでした。 これも本当に勉強になります。 ありがとうございます。

>On Christmas day, a new laptop computer was given to Patricia.
>「もの」を主語にするのであればこのように,初登場の人物名がくるのが自然です。

色々とネット検索して例文を探して見ていても確かに、そうなっていますね。 人称代名詞と名前に、まさかそんな違いが有るとは思っていなかったので、「あれ? やっぱり、ネイテブは普通に使っている?」と誤解してしまいました。
------------------------------------------------------------------------
We would like to inform you that, a mobile handset was given to our General Manager when he began work.
------------------------------------------------------------------------
http://www.usingenglish.com/forum/ask-teacher/73 …

こんな感じでネイテブも人称代名詞じゃない場合は正しいとしていますもんね!

それにしても、こんなに、細かい知識を試されていたとは、、、。 僕には端から無理な問題でした。

「人称代名詞と名前の違い。」「 人称代名詞の場合はto無しが一般。」この二つは脳裏に焼き付けておきます。

本当にいつもお世話になります。 改めて、ご回答にお礼申し上げます。

お礼日時:2011/02/20 17:57

>検索していたら、こんな英文を発見しました


We would like to inform you that, a mobile handset was given to our General Manager when he began work.

一番下までちゃんと読みましょうね。

RonBee
Home Country: United States
Native Language: American English
Current Location: United States
という人が 

I prefer the active voice for the first sentence. (最初の文は能動態がいいよ)
って教えてくれてるじゃないですか。
だから、

>一番自然なのは(ノートPC(和製英語ですが)を与えた主語、例えばHe、を明示して)He gave her a new laptop computer. にすることでしょうけど。

と書いたのですけど。
受動態はいずれにしてもここで使うのはちょっと不自然なんです。
普通のネイティブさんだったら能動態使うと思いますよ(その点で私もRonBeeさんに同意です)
ただ、あえて選べばBがAよりは「比較的」いいでしょう、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

実際にそのサイトを利用している訳ではないのですが、どうもあのサイトは、ネイテブ英語教師が主に回答しているものの、シロウトネイテブにも参加の許可は与えているようです。

その最後に回答した方は、所謂シロウトネイテブではないでしょうか?「Member Type: Other」と書かれてありますね。他の回答者は「Member Type: English Teacher」ですね。 

また、別に他の回答がおかしいとは一言も触れていませんので、We would like to inform you that, a mobile handset was given to our General Manager when he began work.はやっぱり、正しい英語なのだと思います。 最後の方は、個人的趣向で能動態を好んだのだと思います。

>普通のネイティブさんだったら能動態使うと思いますよ(その点で私もRonBeeさんに同意です)

僕も能動態は自然だと思います。 

改めて、ご回答にお礼申し上げます。

お礼日時:2011/02/20 18:46

>僕が受動態を習った時は、AもBも単に書き換えられるだけで同じだと習ったような?? 



On Christmas day, ときて、

(A) she was given a new laptop computer
(B) a new laptop computer was given to her.

だったら、明らかに(A) の方が「流れとして自然」です。
ただ、一番自然なのは(ノートPC(和製英語ですが)を与えた主語、例えばHe、を明示して)He gave her a new laptop computer. にすることでしょうけど。

(B) の受動態が自然になる状況というのは、文脈上、前の箇所でa new laptop computerが話題に出ていて、さらに「彼女へもたらされた」という新情報(←これを強調したい)を加える時です。

例えば、こんな感じです。(お兄ちゃんのセリフだと思ってください)

The new laptop computer is so special and expesive.
It costed 5000 bucks!!
But it was given to my little sister!!
Oh, come on. She does nothing with it but web surfing!!

このノートPC、すごく特別で高いんだぜ。なんたって5000ドルもするんだもん。でも、妹がもらっていってやんの。(直訳すれば「妹に与えられた」ですね)
冗談じゃないよ、あいつ、ネットサーフィンしかしないくせに。

自分が欲しいのに、くやしいなあ、妹にはもっと安いやつで充分だろう、という事ですよね。これだったら、(a new laptop computer) was given to her.という受動態が生きてきます。
別に上級者向けとも思いません。

要は、文法上書き換えられるからといって、必ず置き替えが出来るわけではない、ということです。
(この点が巷の英文法書の最大の欠点です。文脈を無視して例文のみを収集するからそうなるのです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>(B) の受動態が自然になる状況というのは、文脈上、前の箇所でa new laptop computer
>が話題に出ていて、さらに「彼女へもたらされた」という新情報(←これを強調したい)を加える時です。

そういう考え方もあるのですね。

検索していたら、こんな英文を発見しました。 日本在住のネイテブ英語講師によると、下記の英文は正しいそうです。

-------------------------------------------------------------------------
We would like to inform you that, a mobile handset was given to our General Manager when he began work.
-------------------------------------------------------------------------
http://www.usingenglish.com/forum/ask-teacher/73 …

僭越ながら、回答者様の仰るように、旧情報を新情報として加えるときに一致しないように感じます。

どうでしょうか?

よろしくお願い致します。

お礼日時:2011/02/20 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!