アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳半過ぎの息子がいます。

保育園に通い出してから鼻風邪を引くようになり、
結果中耳炎にもすぐなってしまいます。
鼻水が出たらすぐに耳鼻科に行くようにしていますが、
頻繁に鼻風邪を引いてしまうので、
長期間の通院がどうしても体力的に負担になり、
(母子二人暮らし)、
(近隣の耳鼻科全てが自宅からのアクセスが悪く予約不可)、
鼻水の掃除だけなら吸引機を購入してこまめに自宅でケア
したほうが予防になるのでは、と考えています。

自宅では換気、湿度や服装、
食事と色々と気をつけてはいますが、
気管支も弱くて家系的に鼻にもきてしまうので、
薬局で売っている「ママ鼻水とって」を使ったり、
最近は殆ど私自身が口で吸ったりしているのですが(お風呂や蒸したタオル)、
前者はあまり使えず、後者だとすぐに私がうつってしまい結局親子で通院
するなど、体力的にも気力的にも長期戦なので参っています。

ということから、少し高額ではありますが吸引機を買おうか考えています。

こちらのサイトでも実際に持っている方の回答を拝見したり、
購入サイトでのレビューも見ているのですが、
改めて感想や吸引機以外でのケアでお勧めの方法があれば
教えて頂きたいです。

耳の方はやはり専門医に見て頂く必要はあると思うのですが、
専門医の診察後も自宅でこまめにケアして予防に繋がった、
逆に買ったけど子供が暴れてうまく吸い取れないなど、
経験談を教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

鼻水の吸引機持ってます。



1歳頃に風邪から中耳炎を起こしてしまい、
そのときに初めて、長引く鼻水から中耳炎になることを
知りました(汗

うちにあるのは商品名は忘れましたが
「ママ鼻水とって」と同じかも・・・?
管が2本あって、片方は鼻へ、もう片方から口で吸って
吸い取られた鼻水が途中のプラスチック容器に溜まり、
取り外して洗えるタイプです。

もちろん、子供は嫌がって暴れました^^;
でもまた中耳炎になるよりはいい!と思って抑えつけて
でもやってました。
歯磨きしないで虫歯になるよりはいい、のと同じ感覚で・・・。

2歳過ぎた頃には、説明すればさせてくれるようになりました。
鼻水溜まってるとよくないから、これで取ろうね、すっきりしようね
と声をかけ・・・
ちゃんとさせてくれたら大げさに褒めてました。

ちなみに、やる人によって、やられる側は感覚が違うようで、
我が家の場合、夫の方が上手みたいです。
私がやるとつい思いっきり吸ってしまい、呼吸がしづらくて
嫌みたいです。

子供は現在3歳半ですが、それを使うときは子供自ら夫の方へ
持っていきます^^;
あと、自分で鼻をかむ、ということもできるようになり、
吸引機の出番は減りました。

中耳炎は一度やると癖になるなんてよく聞きますが
(本当かどうか分かりませんけれど)
うちは一度やったきり二度目はもう発症してないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

そうですか~ママ鼻水とってで大丈夫なんですね。
我が家はどうしても上手く取れなくて何度も何度もチャレンジしたのですが、
機械のほうがちゃんと取れそうかなあと諦めから質問した次第です。。。

中耳炎1回で済んで良かったですね!

うちはもう3回はやっています。
たいてい水が溜まってしまうのですが、
鼻を垂らしてケアしていても追いつかなくて中耳炎になることが多いです。

中耳炎はお子さんの体質もあるのかもしれませんね、
うちは主人が中耳炎ばっかりして耳鼻科通いの子供だったので
余計似ているのかも、、色々当時の話を聞きたかったのですが、
今は遠くに住んでいるので頼れず、、です(涙)

お話参考になりました、どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/02/22 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!