アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今月で試用期間が終わります。晴れて正社員になった際に雇用条件について、こちらからの要望を伝えることは出来るのでしょうか?また要望を伝えることによって、今後うるさい人間とマイナスイメージにならないでしょうか?
私の要望は土日祝休み、社会保険加入、月給22万円以上です。

これまでの流れは、次の通りです。
応募要項の雇用条件は、休みは記載されておらず、面接時に試用期間中は日給、勤務はシフト制と聞く。正社員採用後は月給22万から、社会保険は正社員採用後に加入、休みは土日祝と聞く。その後、内定通知書を頂くが、休日休暇は「当社規定による」と記載されている物を貰い、その意味が試用期間中に適用する休みだとずっと思っていたが、今更ですが、これはもしかしたら正社員後に適用される条件なのかなと思い始めました。。
試用期間中には、社長の右腕となる人からも正社員になれば土日祝日に休みになると思います、とずっと聞かされてはいたのですが、この通知書を見て、その人が休日休暇の箇所を見て「え?」という顔をしていたし、適当な会社なので、休み、給与についてどうなるのか大変不安です。また、忙しくなり人手が必要な雰囲気になっている様に感じられるので、勤務日数を増やして欲しいと言われそうです。私の仕事は総務なのですが、それ以外の仕事もさせられそうで、どうなるのかと心配です。ただ、事業拡大のために求人はしている様です。
しかし、私としては自分の生活も大切にしていきたいので、休日、給与については、前述の私の希望通りになればと思っています。
また、この要望は社長に直に伝えるべきなのか、社長の右腕になる人に伝えるべきかも悩んでいます。小さな会社なので、社長に直に言おうかと思っていたのですが、社長の右腕になる人がなぜか、社長に聞いといてあげると言ってくれました。でも私はこの人を通すとこの人の主観も入ってきたりするので、ベストなのかな?と疑問です。

アドバイスを宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

試用期間中と雇用の条件が違うのでしたら、雇用条件通知書を新たに作って、労働者に渡す必要があります。


また、雇用条件通知書の記載しなければならない項目で、
所定労働時間または、シフト制ならそのシフト内容、みなし労働時間制ならみなし時間、裁量労働制なら基本となる労働時間範囲。
休憩時間
休日
休暇
賃金
退職に関する事項
その他

根拠は労働基準法第15条 (労働条件の明示)

以前は、就業規則だけを渡すだけでよかったのですが現在は具体的に書いて渡す必要があります。

また、採用が元々現地採用であるなら、他の地域(都道府県単位)の異動については拒否ができます。
配属に関しても総務として雇用契約をしているのであれば転属させられません。
求人で固定した職種で募集していて、実際に転属がある場合にはその旨を伝えなければなりません。

それと、雇用条件通知書に書かれていて、就業規則に書かれていない場合は、雇用条件通知書の方が優先されます、
逆に雇用条件通知書に書かれてない事項で就業規則に書かれてあれば、就業規則に従うことになります。
事前に就業記憶は見ていませんと言っても通用しません。

本来、雇用条件の話し合いは、小さい会社なら社長に話すが筋でしょう、
権限がない人に話しても時間の無駄です。

ちなみに社会保険ですが、継続雇用が認められるなら本来試用期間中でも加入の義務があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたがありがとうございます。
就職難で雇い主が強い立場になって、あまり強く要望を主張出来ないのが現状です。。

でも勉強になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/27 13:57

総務で入社しても、営業等他の部署に配転する権利を会社は保有しています(全国転勤を含む)。


部署により休める日は変わります(小売店等で土日休みは不可能等)。
これらを含めて「当社規定の通り」であり、「就業規則」に「変型労働時間に関する労使協定」「残業時間に関する労使協定」「育児休業に関する労使協定」「介護休業に関する労使協定」等を含めて事業所に備え付けるよう労働基準法に記載があります。
残業時間に関する労使協定が無いと、残業も公出も一切させられません。
総務部はそういう事を管理する部署でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
就業規則もあるようで無いような会社なので、これから勉強すべきですね。。

お礼日時:2011/02/22 13:16

はじめまして、よろしくお願い致します。



文章の内容はほぼ把握しました。

あなたも、今の会社で試用期間中で雰囲気がわかったと思われます。

>ただ、事業拡大のために求人はしている様です。

そのような状況で、あなたの条件を言ったらどう他の人は思うでしょうか。
多分、自己中心的な人(協調性がない)と思われます。

すなわち、実現不可能なことは言わないことがあなたの将来にプラスです。

又、そういう話は、ダイレクトに社長さんに言うと社長の右腕になる人も気を悪くします。

まあ、あなたの人生は自分で決めること(自己責任)なので優先順位を考えて行動することを
お勧めします。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。
確かに、右腕の人のプライドがありますよね。。
私の要望をもし伝えるのであれば、やはりこの右腕の人にでしょうか?
要望としては伝えておきたいなとは思っています、、後々後悔しても嫌だなと。。

補足ですが、私の前職者(その人が急に退職したので私が代わりに雇用されました)が土日祝日休みだったという理由より、
私もそれを該当させて欲しいと考えています。
また現場と私のいるポジション(総務)は以前より就業時間が異なっている会社です。

お礼日時:2011/02/22 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!