アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

金利の意味が知りたいです。あと、所得と年収はどう違うのですか?わかりやすく教えてくれるとうれしいです。お願いします。

A 回答 (4件)

金利とは、借入金や預金に対してつく利息の率です。


1年間の利率を年利と云います。

年収は、1月から12月までの1年間の収入を云います。
事業などの場合は売上高・給与の場合は税込の給与の総額です。

所得とは、年収から経費を控除したもの(所得を)のことです。
給与の場合は年収から「給与所得控除」を引いた額が「給与所得」となり、さらに給与所得から基礎控除や扶養控除などの各種控除額を引いた額が「課税所得」となります。
課税所得に所得税率をかけたものが所得税額です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすいお答えありがとうございます。それに詳しかったので、勉強になりました。

お礼日時:2003/09/15 08:49

金利とは、預金や貸金の利子の率(利率)のことです。



所得とは、一定期間に、個人や企業などが勤労や事業などによって得た収入から、それを得るのに要した経費を差し引いた残りの純収入をいいます。

年収は一年間の収入のことです。
だから年収と一年間の所得とは異なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔なお答えありがとうございました。わかりやすいです。

お礼日時:2003/09/15 08:50

金利・・・預金、貸し金の利子、あるいは利率のことです。


そして、年収とは、ただ、事業などによって、入ってくるお金のことです。
所得とは、その収入から、それを得るために(事業のために)こちらが支払った分を差し引いたものです。
つまり、手元に残るお金のことです。
    • good
    • 0

(1)金利→借入金利息又は借入金利率


(2)年収→年間収入
(3)所得→課税所得・・・・・です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!