14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

近くの幼稚園に入園が決まって、いざ制服代を見ると体操服などいれて4万円?!
子ども手当があると言っても結構高くない?とびっくりしました。

なぜ、制服ってあんなに高いのでしょうか?

・業者が在庫を抱えておかないといけない
・季節商品で、そんなに売れない
・オーダーメードで学校毎に違うから少量生産でコスト高

ということが理由としてあるようですが、学校と癒着した業者のリベートが高いんじゃないの?と勘ぐってしまいます。

実際何が原因なのでしょうか?

A 回答 (4件)

元幼稚園教諭で、幼稚園児の母です。



旦那の転勤で、私も全国各地複数園での勤務経験もありますし、
ウチの子もすでに3園目に在籍中です。

私はいち職員だったので、学校や園と業者の癒着があるかどうかは分かりませんが、
制服の値段って、園によって、デザインによって、素材によってもいろいろです。、

今、ウチの子が通っている園の制服(セーラー服)は、洗濯機でガンガン洗える素材でできていて、
その分、毛玉などもできやすく、質はそんなに良くないのかな?という物で、上着が2500円、スカートズボンは1500円と安価です。

4月からお世話になる予定の園の制服(ブレザー)は、コシノヒロコさんだったかな?のデザインした物で、ブレザーだけでも1万円、スカートズボンも6000円はしました。
素材は、今の園の物よりは良さそうな感じでしたが、デザイン料が高いのかな?と感じました。

一番高い!と感じたのは、私が勤務していた園で、
スカートズボンは洗濯機で洗える素材で2~3000円でしたが、
ブレザーは、近所の呉服店の、オーダーメードで、藍染めの生地を使った物で3万円でした。
この園は、理事長と、呉服店の経営者が友人だったかつながりがあったようなので、
何か裏でありそうな感じではあります。
    • good
    • 4

 子供服などは特に針が残っていると駄目とか結構検品に手間取るようですし、面積が狭いだけで大人と対して変わらない手間がかかるそうです。



 少数生産も原因でしょうね。

 デザイナーに支払う料金もあるかもしれませんが。

 制服を見て選ぶ親も居ますからね。
    • good
    • 2

リベートが無いとは言いませんが、リベート分よりも質問者さんが記載されている原因によるコスト高だと思いますよ。



仕立てについても、丈夫で長持ちするようにそれなりに確りと作り込んでおられますからね。

それに、物は考えようで制服は確かに初期投資が必要ですが、毎日着て行く洋服を選ばずに済むし、冠婚葬祭への出席も制服で対応できる事を考えれば、制服の方が楽が出来るという利点もあります。
    • good
    • 0

あなたのおっしゃる通り。

癒着代が上乗せされています。
ですから、最近は制服なしが広がりつつあります。
小中高校も、制服なしが最近は多くなりました。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報