アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、ケーブルテレビで地デジ、BSを見ることができます。テレビは地デジ対応の液晶です。
STBを介さないとBSが見られないので、女房などは使い方がわからないらしく、ほとんど
STBは置いてあるだけです。
そこで、BSアンテナを立てればSTBを介さずに簡単に使えると考えました。
ケーブルテレビ会社に問い合わせたら、STBを回収できるとのことでした。その場合、地デジだけ
の金額になり、料金も安くなるとのコトでした。
BSアンテナを立てようと決心して、天井裏で配線など調べたら、下図のようになっていました。


 CTVの引き込み ====(入力)===<分配器>===(出力)== 各部屋の端子へ

                        ※入力は1つです。
                        ※出力は6つで、5本が各端子へ伸びています。


こういうふうに分配器でつながっています。
CTVの引き込み線は1本ですが、その中に地デジとBSが通っている(表現が?)のだと
思います。
こういう状態でSTBを外して、地デジだけは従来どおり見ようというわけです。
ここに、新たにBSアンテナの配線を繋ぐ場合、どうしたらいいんでしょうか?
CTVの入力と分配器の間に、BSケーブルと地デジケーブルを一つにする機器(?)を
挟むのではないかと思うのですが、どういうものを使えばいいのかわかりません。
すみませんがサポートをお願いします。

A 回答 (2件)

配線は大丈夫だと思います。

分配器は電気が通電するヵ所を調べください。だいたいオール通電が多いですけど混合器はCATVの保安器の出力ケーブルが屋内の分配器に入ってると思いますからBSアンテナのケーブルを屋内の分配器まで持って来て接続してください。無理だったら屋外の保安器の付近で取り付けてください。
BSセパレータは必要です。壁端子からTVまでケーブルがきてますよね。レコーダーもしくはTVに接続にTVとBSの端子口に取り付けてBSアンテナまで電気を送らないていけません。わからなかったら電器屋に物を直接みてください。意味がわかると思います。説明がわからなかったららまたお返事しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

屋内の分配器までBSケーブルを引き込めると思います。
BSセパレーターが必要なわけがわかりました。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2011/02/27 18:07

ちょっと質問ですけど。


TV配線が5本あって分配器がある。分配器は一つですか?4分配器はあるけど5分配器は見たこと無いです。本題に入ります。基本的には貴方言われてる通り分配器の手前でBSミキサー(混合器)を接続してTVのBSアンテナ入力からBSアンテナに電気を送ってください。TVの初期設定で出来ると思います。
それとBSセパレータを接続してください。

この回答への補足

早速のサポートありがとうございます。

YAGIアンテナのCS-DC776-Bという分配器が一つです。
そこから各部屋に5本の配線が伸びています。
BSミキサー(混合器)というものがあるんですね。
わかりました。
BSセパレータは必要なんでしょうか?
間にBSミキサーを挟むと、こういう感じになると思うのですが。

             
    <BSアンテナからのケーブル>   
                  ||  
CTVの引き込み===BSミキサー===分配器====<各部屋の端子へ>

分配器から各部屋へ繋がるケーブルには地デジとBSが混合されているので、
セパレートは必要ないのではないかと思うのですが。

補足日時:2011/02/27 16:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!