プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年の6月に、地元の親友(26歳)が北海道にて親族のみの挙式を挙げることになりました。(地元は四国です)
メールで報告と一応招待はされたのですが、挙式日が平日水曜ということで、出席はお断りしました。

共通の友人と、ご祝儀を贈ろうという話になったのですが、友人は「私達2人でご祝儀3万と、プレゼントも一緒に贈ろう」と言っています。
以前別の友人が出産した際には、この友人は私を含めた3人に対して「出産祝いにご祝儀一人1万と、3,000円ずつ出してプレゼントを贈ろう」と言い、その際には一応賛同したのですが、内心「それはしすぎじゃないのかな?」と思っていました。
(ちなみにお返しは3,000円程度の物でした。こっちが勝手に相場以上の額を贈ったので期待はしていませんでしたが。)

以前そのようなことがあったので、今回もまたしすぎではないのか?と疑問に思っています。
親や先輩にも相談しましたが、「そこまでしなくてもいいんじゃない?」という回答でした。
ご祝儀のことを持ちかけてきた友人には断って、自分ひとりでご祝儀(1万)を用意して持っていこうかなぁと思っています。

このような場合、ご祝儀1万では少ないんでしょうか?
私は来年挙式予定で、今回親族のみで挙式を挙げる友人も、ご祝儀のことを持ちかけてきた友人も招待予定です。
今後のつきあいもあるので、なるべく波風立たないように事を収拾したいと思っています。
おそれいりますが回答をお願い致します。

A 回答 (1件)

  おはようございます。


  
  祝儀の相場は年齢によって変わってきますが
  贈り先が友人(20代)一般的には出席される場合  
                 2万円 (披露宴+祝い金)
                
  プレゼントは、友人が希望される物を聞いて贈るのが最適。
  複数で贈る場合は,2人なら、
  のしがみの中央にそれぞれの名前を書く。
  *お祝い金、品物は、挙式の一週間前までに
  新居、または自宅に送る。
  また、祝電を打つ場合は当日でもOKです。
  ちなみに、出産と結婚の祝儀は違うので間違わないように。   
  今回は、欠席されるとの事なので、上記を参考にされ
  祝儀、お祝い品、祝電での予算を立ててみてはどうでしょうか?
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

プレゼントは本人に希望を聞いてみるのが一番ですよね。
友人とちゃんと相談して、決めたいと思います。
結婚と出産の祝儀については勉強し直します!

お礼日時:2011/03/01 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!