
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
合格おめでとうございます。
たとえ番号が不正確でも、書類に
・「人文学部心理学科」という学部・学科名
・あなたの氏名
・あなたの住所
・あなたの電話番号
のうち2つ以上が正確に書かれていれば、絶対に大丈夫です。
もしも心理学科に合格した人が何百人もいたら、多少は困るかもしれませんが。
No.2
- 回答日時:
書類をしっかり提出しているのに、一部の書き間違えぐらいで受理しないという
対処をとると、必ず訴訟になります。
大学側がそんなリスクを犯すことはまずありません。
絶対に大丈夫です
基本的に厳しいのは受験までです。受験で合格が出て、書類提出まで終わった段階で
無慈悲な措置をする事は大学側もリスクが高いので絶対にないです。
安心してのんびりされてください
No.1
- 回答日時:
入学手続きをした人は「お客さん」ですから,連絡もなく失格にすることはありえないと思います。
連絡が来なければ,まちがいがなかったか,住所・氏名などを照合して正しく書き直してくれたのでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
入学手続きの期限が切れました…
その他(教育・科学・学問)
-
大変な失敗をしてしまいました。 大学の入学手続きに必要な身上調書の履歴欄で1つミスをしてしまい訂正印
学校
-
入学手続き期限を勘違い、救済措置は無いですか。
大学受験
-
4
入学手続きについて
大学・短大
-
5
【至急】大学入学手続き書類遅れについて
大学受験
-
6
大学入学手続き書類の期限を間違えてしまいました
大学・短大
-
7
入学手続きを忘れてしまいました
大学受験
-
8
大学の入学手続きについて
大学・短大
-
9
大学の書類を書いていたのですが本人記入と書いてあったのに間違えて一部親に書いてもらってしまいました。
大学・短大
-
10
大学入学手続きについて質問です。入学金を納めたあと提出書類の住所欄を間違えて修正液で消してしまい、印
大学・短大
-
11
本当に困ってます!入学書類提出期限が過ぎてしまいました!!
大学・短大
-
12
大学入学手続きの失敗
大学・短大
-
13
入学許可証が届きません
大学受験
-
14
大学の入学手続きを忘れてしまいました…
大学受験
-
15
入学手続き説明の紙には書き損じた時のことは何も書いてなくて、大学の入学の手続きの書類をもし書き間違え
大学・短大
-
16
受験番号書き忘れ
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
入学前課題について
-
5
一橋大学に合格して、今日書類...
-
6
慶應義塾大学商学部 TOEICについて
-
7
大学生または大学に進む高校3年...
-
8
入学手続きの間違いについて
-
9
大学のランクについて
-
10
京都女子大学の公募制推薦に合...
-
11
指定校推薦で入学するんですけ...
-
12
大学受験の繰上合格について
-
13
試験本番に後ろの席の人がかな...
-
14
アンタは高卒と言われました。 ...
-
15
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
16
あと2点なのに卒業単位が足り...
-
17
大学新3年 単位が足りない
-
18
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
19
卒業証明書又は卒業証書は必要...
-
20
日本学生支援機構の給付奨学金...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter