
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
いまからならスライドショーのソフトを買って、テンプレートに従って作るくらいしかないと思う。
デジカメde!! ムービーシアター3
http://ai2you.com/imaging/products/dcmt3/index.h …
Life With PhotoCinema
http://www.digitalstage.jp/life/
上記の2つは実際に使ったことがあり、音楽などの素材も入っているので、適当に写真やイラストを入れて作るだけです。
写真は双方から借りる、式場のパンフをスキャンしたりホームページから落とす(著作権は実際に挙式するのでたいていはOKです)、親戚の人を写してふき出しコメントを入れるなどで、まあまあのものが作れます。
No.1
- 回答日時:
ええ、いまごろそんなことをいっていて、よいのですか、もう、おしまいでは。
パソコンに詳しいことが条件で、あとは、プロジェクターを使用し、スライド形式
パソコンから、表示できるように、つくるのが、一番の最短だと思います。
学会や、企業の研修のイメージで、エクセル、ワード、アクセス、アクセスが
使える方なら、いがいと、簡単に作れるのでは。
または、ワープロでも、写真と言葉を入れながら、一ページずつ、続けるように
して、なにか、しゃべりながら、スライド、ご自分でpcをめくればよいでしょう。
どちらにしても、かなり、厳しいのでは、と思います。
この回答への補足
やっぱり今からでは手遅れでしょうか?ちなみにパワーポイントは使えますが、出来れば動画で作りたいんです。何か手早く出来る方法はないですか?
補足日時:2011/02/28 17:31お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
結婚式で太っていたら後悔しま...
-
5
結婚式後に送られてきた写真と...
-
6
外国のゲストの名前表記 席次
-
7
結婚祝いを渡したあとの結婚式...
-
8
プロフィールビデオ、幼い頃の...
-
9
創価学会の義母が 結婚式を欠席...
-
10
結婚式までに6回しか会ったこと...
-
11
園児でも歌える簡単な結婚式ソング
-
12
サムシングボローについて質問...
-
13
数年会っていない友だちへの、...
-
14
婚約中、結婚式のブーケトスは?
-
15
変わった電報・祝電について
-
16
結婚式でもらった花を仏壇の花...
-
17
疎遠な友人からの結婚式の断り方
-
18
姪や甥から花束をもらうのです...
-
19
花嫁写真の撮り直し。やるべきか。
-
20
会費制結婚式の欠席、お祝いは...
おすすめ情報