No.3
- 回答日時:
いいえ。
もらわなくても宜しいですヨ
爺の独り言より
この回答へのお礼
お礼日時:2011/03/01 18:20
有難うございました。
当方の設問がいけませんでした。
年金は、いただくものですか、又は、もらうものですか、さらに…ということでした。
あしからず。

No.1
- 回答日時:
もらいたくないときには拒否できるか?、っていう質問ですか?
だとすると、答えはYESです。
平成19年度から施行(国民年金法でいうと第20条の2)されてるんですけれど、本人の申立で全額支給停止にすることができるんです。
支給停止なので、もともとの受給権は喪われません。
たとえば、年金をもらっちゃうとほかの給付がストップしちゃうような不利があるときに、この手を使うことができます。
なので、将来、受給したくなったらいつでも撤回できますし、撤回したら、支給は再開されます(支給停止になってた分はもうもらえませんけれど)。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/03/01 18:18
有難うございました。
当方の設問がいけませんでした。
年金は、いただくものですか、又は、もらうものですか、さらに…ということでした。
あしからず。
たくさん書いていただいて有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金受給は何歳から?
-
年金受給 ・夫婦ともに63歳 ・...
-
何歳から年金を受け取ろうか迷う
-
年金
-
年金「受給権者」とは、年金を...
-
年金について 障害者手帳(身体...
-
老齢年金額の中央値が、60000円...
-
3月末付で若干早期退社、63歳...
-
公的年金受給開始年令、何歳か...
-
若い人が、老齢年金を将来、貰...
-
発達障害じゃないのに発達障害...
-
教えて下さい。 6月13日に振...
-
老齢年金について
-
障害年金の子の加算はいつまで...
-
被保険者報酬月額算定基礎届に...
-
障害年金の受給が厳しくなって...
-
障害者年金は精神、身体によっ...
-
精神障害年金2級受給の、50才...
-
障害者基礎年金 傷病
-
加入期間について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金受給 ・夫婦ともに63歳 ・...
-
年金「受給権者」とは、年金を...
-
年金受給になったら年金は払わ...
-
年金
-
何歳から年金を受け取ろうか迷う
-
受給予定年金見込額(月額)の...
-
戦没者遺族年金について
-
【年金】年金は2ヶ月に1回支給...
-
年金受給額の証明書について
-
繰り上げ?繰り下げ?
-
都営住宅収入報告で仕事をしな...
-
遺族年金についてですが・・・
-
年金受給額の質問です 繰下げ受...
-
年金について
-
夫婦が1人になった時の年金に...
-
公務員で共済年金を受給(現在...
-
年金支給について。
-
あなたの年金は何歳から? 何歳...
-
65歳からしか年金はもらえない...
-
働きながら年金を受け取る条件
おすすめ情報