プロが教えるわが家の防犯対策術!

裁縫はド素人です(自己流でミシンで小物をつくったりする程度)。
なので用語など詳しくなく、質問内容もわかりづらくて申し訳ありません。

キルティング生地でベッドカバーを作ろうとしています。
クイーンサイズなので、240cm×240cmくらいの大きさで作りたいのですが、気に入ったキルティング生地の布巾が100cmなので、240cmずつ3枚買って縫い合わせようと考えています。

ミシンで一枚ずつつなげて縫うと、表はきれいですが、裏につなぎ目が見えてちょっと嫌なので、裏に無地の裏布をつけようかなと思っています。
表地と裏地を四辺のはじっこだけ縫い合わせると、240cmと大きいので中央がもたついたりして見栄えが悪いでしょうか?
間を何本かとめるように縫ったほうがよいでしょうか?間を縫うと表地にも縫い目が出て見栄えが悪いのでなにか上手い方法はないかと考えています。
ちなみに、キルティング生地は、半針ストライプキルトというタイプです。なるべくこのストライプ以外の縫い目を表に出したくないです。

(1)裏地をつけずに、キルティングのはぎ目が目立たない方法などありますか?
(2)裏地をつける場合、四辺のはじだけ縫い合わせただけでは布がもたつきますか?
(3)(2)のようにもたつかないように、かつ表地に変なステッチがでない感じで表地と裏地をうまく縫う方法はありますか?

よろしくお願いいたします!

A 回答 (1件)

私は去年、布を2枚合わせて、リバーシブルのこたつカバーを作りました。


周囲をぐるりと縫っただけでは、やはり中央がもたつきましたね。
問題は特にありませんでしたが、ブカブカするのが嫌だったので、
正方形の対角線上に(バツ印状)2本縫い足すことにしました。
キルティングの縫い目の上を縫えば、目立たないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど!
そうですね、確かにキルティングの縫い目の上を縫えばいいですね!
目から鱗でした。がんばって作ってみます!

お礼日時:2011/03/03 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!