
今日の西武池袋線の脱線事故、事故を起こした運転手は総額いくらの罰金、(賠償金と言うのですか?)を払わないといけないのでしょうか?
人事ながら気になります。
今日の例だけでなく、あーいう踏み切り事故での運転手の支払うお金はどれくらいなんですか?
私は1000万強くらいかなと思うのですが、高いですか?安いですか?
やっぱり西武池袋線とか、山手線や埼京線など結構大きい路線によって、賠償金なども変わってくるんでしょうか?
教えて下さい、お願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
うっかり者の容疑者って造園業でしたよね。
だから乗ってたトラックも自家用でしょうから対物保険に
入っていたとしても5000万が限度でしょうね。
(過失割合とか支払い対象事案かは素人でわかりませんが)
まして20代半ばのコなので独立して事業主だったとしたら
保険に入ってるかも怪しく思えてきます。
ずっと以前に私の友人がシャコタン(懐かしい)が
踏み切りで腹ついて立ち往生してしまい電車と衝突、
脱線させてしまいました。(本人は脱出済み)
そんな車なので勿論無保険・・・。
相手はJRでしたが、やはり億単位の損害賠償請求されました。
しかし月々3万円ずつ払ってくれればいい。
(つまり支払う誠意だけを見せて欲しい)といったことで
解決しました。
それを聞いた私はなんて懐の深い会社だと思いましたが。
まだ世間を知らない18歳の夏でした。
(そうは思えない様なニュースも聞きますがね)
No.5
- 回答日時:
損害賠償額はどれだけか。
直接損害は脱線車両の修理費又は新造費(一両≒3千万)線路の損傷復旧費(資材費・人件費・諸経費)乗客の振替輸送費(数万人)私鉄(西武鉄道)の事故対策要員人件費、定期券の延長補償(?)民家の修理費等二億程度は必要でしょう。
運輸業者でも任意保険に加入している割合はどの程度でしょうね(少ないらしい)。
下手すると倒産
No.4
- 回答日時:
損害賠償額はどれだけか。
直接損害は脱線車両の修理費又は新造費(一両≒3千万)線路の損傷復旧費(資材費・人件費・諸経費)乗客の振替輸送費(数万人)私鉄(西武鉄道)の事故対策要員人件費、定期券の延長補償(?)民家の修理費等二億程度は必要でしょう。
運輸業者でも任意保険に加入している割合はどの程度でしょうね(少ないらしい)。
下手すると倒産
No.3
- 回答日時:
損害賠償額はどれだけか。
直接損害は脱線車両の修理費又は新造費(一両≒3千万)線路の損傷復旧費(資材費・人件費・諸経費)乗客の振替輸送費(数万人)私鉄(西武鉄道)の事故対策要員人件費、定期券の延長補償(?)民家の修理費等二億程度は必要でしょう。
運輸業者でも任意保険に加入している割合はどの程度でしょうね(少ないらしい)。
下手すると倒産
No.2
- 回答日時:
私も「大変だろうなぁ」と思ってました。
なぜなら実家が輸送関係の仕事をしていまして、たとえ話で10年程前にこのケースの話を質問した事がありました。
やはり億単位らしいです。
因みに当然のことながら、業務中の事故なので
会社が損害賠償を支払いますよね。
「過去に踏切事故ってあったの?」と
聞いたら
「そんなのやったら会社が潰れる」
と言われてしまいました。
当然、自動車保険から、とも思いますが
そこまで高額保障をする保険に入っている会社も
数少ないのが現状です。
No.1
- 回答日時:
「安すぎます」
検索したらこんなのがでてきました・・・
昭和50年3月(かなり古いですね)福岡県で起きた事故は踏み切りで脱輪、エンストしたライトバンと電車が衝突し、電車が脱線して民家に突っ込んだというものです。
55年7月に福岡地裁でライトバンの運転者に1億2037万円の賠償を命じる判決が出ています。
復旧費の内訳は・・・
電車復旧費 8,728万円
電気設備 598万円
線 路 1,130万円
家 屋 1,581万円
約30年前当時でこの金額ですから、現在ではさらにコンピュータシステムがあらゆるところに使用されたり、高額な精密機械を輸送中のトラックが走っていたり、ますます事故の損害賠償額は高額化しています。
3~5億は請求されるでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本の女性の車掌や運転士について 3 2022/08/12 12:02
- 事故 バス運転手ですが、事故起こしたら、損害賠償払わなくては、いけないのですが、会社辞めて、トンズラか、金 8 2023/02/19 13:58
- 事件・事故 池袋 プリウス 飯塚幸三 高齢者ドライバー 運転免許証 自主返納 大和西大寺駅 安倍晋三 阿部心臓 1 2022/07/29 17:53
- 事件・事故 昔、女子高生が自転車事故で数千万円の賠償金の命令が出た事件がありました。 その子のように未成年で高額 6 2022/04/10 12:22
- 引越し・部屋探し 賃貸で二択で迷っています。 一人暮らし用です。 西武池袋線の桜台の物件か、東武東上線の中板橋の物件か 3 2022/08/28 13:33
- 事件・事故 JR西日本 福知山線脱線事故は かなりのパワハラ イジメの 教育で運転手のメンタルを焦らせ 運転手の 1 2022/10/28 21:50
- 事件・事故 福知山線脱線事故 運転手 1 2023/04/25 20:28
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 東京都近郊で交通事故に強い敏腕弁護士を紹介してください。 1 2022/06/15 16:40
- 事故 バスの運転手が、物損事故起こしたら、賠償金は、修理費の何%普通かかりますか? 最終判断は、裁判官でし 5 2023/02/10 16:40
- 電車・路線・地下鉄 東京って住んでる所で全く使わない路線多いですよね? 赤羽いた時は京浜東北線 湘南新宿ライン 南北線 7 2022/06/20 19:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SOGとGRとDGRについて基本的な...
-
出がけに「気をつけて」と言わ...
-
中国の原発事故の公開度
-
のか、とかの違いは?
-
バイク事故で、下半身不随にな...
-
発電機の非同期投入による事故...
-
自宅前で自動車の窓ガラスの破...
-
警察の立て看板についてアドバ...
-
鳥獣類の電気抵抗
-
池袋 プリウス 飯塚幸三 高齢者...
-
海外旅行でボーイング737-800と...
-
前の職場の人間からの連絡が煩...
-
「あの日」と「その日」の違い
-
松山のとべ動物園で、飼育員の...
-
うま煮のうずらの卵などを喉に...
-
電気主任技術者の責任について
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
DGR(地絡方向継電器)とOCR...
-
「難易度は決して高くない」工...
-
今年の日本、呪われてると思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出がけに「気をつけて」と言わ...
-
SOGとGRとDGRについて基本的な...
-
のか、とかの違いは?
-
発電機の非同期投入による事故...
-
DGR(地絡方向継電器)とOCR...
-
自宅前で自動車の窓ガラスの破...
-
事故ったと、嘘をついて会社を...
-
某ウナギ店の事故を考えると人...
-
「あの日」と「その日」の違い
-
警察の立て看板についてアドバ...
-
ヒアリハットとは??
-
電気主任技術者の責任について
-
兄弟が風呂で溺死した事故。
-
会社の災害記録表をExcelで
-
冷凍装置の液封?
-
海外旅行でボーイング737-800と...
-
地絡継電器はなぜ必要なんですか?
-
交通事故の発生場所や詳細を調...
-
事故を起こしてショックで
-
この前デートした方がいて次の...
おすすめ情報