プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルのまんまなのですが、実際のところ、はみ出したりしないのでしょうか?

自分が知ってる情報:

・上記サイズは車高をベタベタに下げて鬼キャンバーつけても厳しい
・上記サイズはBCNR33、BNR34ならOK
・BNR32だったら17-9J or 9.5J+20位が妥当

…以上ですが、あるところでは「BNR32でもぴったりサイズ」という話もあり、混乱しています。

近々ホイールを買い換えようと思っているのですが、せっかく買ったのにフェンダーから引っ込んでるようじゃカッコ悪いし、だからといってはみ出しちゃうと車検通らないし…
かなり悩んでます。

皆さんが実際に装着してるホイールサイズとツライチ具合を教えてください!

A 回答 (1件)

計算方法があります。


先ず、自分のクルマの純正ホイールサイズとオフセット値を調べます。
次にフェンダーから糸を垂らしてタイヤとの間隔を測ればいいのです(純正を装着した状態で、フェンダーまでどれくらい出せるかを測定することはできます)。
つまり、タイヤとサスペンション等の隙間を足して純正ホイールの幅を足せば装着できるホイールの最大幅が計算できます。
例えば、純正ホイールサイズが幅6J(インチ)、オフセット+50だとして・・・フェンダーまで30mm間隔があったとします。そしてサスペンションまで20mm隙間があったとします。

この状態で元のホイール幅6インチ=152,4mmに30mm+20mm=202,4mm=7,96インチの最大幅が取れるという計算ができます。
もち、7,96インチなんてホイールはありませんから7,5Jまではイケるということが分かったと思います。
次にオフセットですが、外にいっぱい状態にすると先ほどの状態から30mm外に出したいわけですから、それを計算してみましょう。
先ず、純正サイズの取り付け面からホイールの外側までの距離は、ホイールの幅6インチ=152,4mmですから、これらの半分からオフセット50mmを引いた数値になります。つまり(152,4mm÷2)-50mm=26,2mmとなります。
これに外へ出したい30mmを足すと56,2mmになります。
装着状態可能最大幅の近似値になる7,5インチ=190,5mmですから、これらの半分から先ほどの数値56,2mmを引くとオフセットが出ます。
つまり(190,5mm÷2)-56,2mm=39,05となります。
今回の条件設定では、7,5Jでオフセット+40までイケそうだということが分かったわけです。
もち、フェンダーの折り返しなど、他の条件も考慮しなくてはなりませんので、計算だけでは上手くいかないことも事実かな・・・。

これらを元に自分のホイールサイズ、オフセット値を計算してみてください。

※ この質問に対して実際に装着していないので断言はできません。但し、上記の計算方法でツライチまで、どのようにすれば良いかは分かるはずです。またタイヤショップなどで聞いても損はないかと・・・。

ツライチと思っても車検時の判断基準を誤れば不合格になることも・・・。
以下のサイトに掲載されていますので参考に。
http://www.bs-awh.ne.jp/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!