プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在就職活動中の学生(女)です。
先日選考を受けようかと思っている会社から懇親会のメールを頂いたので参加することにしました。
どうやら社員の方に会社についての質問しながらお食事(立食形式)するという形のようです。
私はこのような形式のものに参加したことがないので非常に緊張しております。

ちなみに私は高学歴でもなく、また会社説明会などは参加したことがありますが、エントリーシートはまだ提出していません。さらに総合職でもないのでなぜ呼ばれたのか少し不安です。

志望職種の仕事内容は営業です。

質問したいことは
(1)参加する際、どのようなことに気をつけるべきか?(マナーなど・・・)
(2)質問会といえどもやはり選考であるのか?
(3)参加後はお礼のメールor手紙を送ったほうがいいのか?
です。
右も左もわからない状態なので、上記以外のことでも助言をいただければ幸いでございます。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

(1)懇親会といえども面接です。

面接より普段のあなたを審査されるのです。つまり営業というのは相手へ印象が全てですから、ここで好印象を持たせられないと契約して貰えないということを企業は考えているのです。だからちゃんと営業ライクな応対をしましょう。気後れせず、気張らず、すんなり自分を売り込めれば成功です。(普段が出せればOKだと思います。飾るとかえってぎこちないから。)
では好印象とは?質問では無くて疑問を持つことです。

「契約を取るコツってなんですか?お客さんてどういう人が多いんですか?」
「嫌なお客さんにはどう対処したらいいんですか?」
「研修ってどうやってして貰えるんですか?」
「女性でも管理職になれますか?」
など、後は売る商品の質問、仕入(製造)などの原価などでしょうね。

(2)はそういうことなので選考です。
(3)営業のフォローですからメールぐらいは送った方がいいですね。
    • good
    • 0

懇親会のメール! 体のいい合コンの誘いかも?


会社として正式のものか有志の集まりなのか確認した方がいいでしょう。
    • good
    • 0

これは難しい話ですね。


もちろん形を変えた面接ですが、通常の面接と違って対策が取りにくいですね。
何を聞かれるのか判らないので、準備をしても始まらないでしょう。
基本はあなたに地で勝負ということで、平常心を失わないように冷静に答えるということでしょう。
仕事のことは判らなくても当たり前ですから気にする必要はありません。
どうせ一夜漬けで準備しても空振りに決まっていますから度胸で行くしかありません。
しいて言えばそれまでに新聞やテレビで経済や政治のことは見ておいたほうが良いでしょうね。これらの話題に普通に答えられないと、やはりそれなりに見られますよね。

明るく朗らかに応対して人柄の良さをなるべく見せるのが良さそうですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!