アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自動車整備業をしています。
今年から青色申告65万円控除を目指して帳簿を付け始めた初心者です。

月末締め翌々月支払いの部品代について、2月に支払った分が昨年12月納品の場合の
記帳がわかりません。
今年から付け始めたので買掛金で出来ないのかなと思って。
アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

複式簿記の記帳を開始するには、まず期首残高を確認し、各科目の最初に記帳することが必要です。

期首残高とは前期末の残高のことです。
御質問の部品代は昨年12月に納入されたものの未払分の支払いですから、期首買掛金がまずあって、そのマイナスとして仕訳します。

<例>
買掛金期首残高:70,000円(22年11月購入分40,000円、12月購入分30,000円)

支払い時
 22年11月仕入分→23年1月支払い
  買掛金 40,000/現金預金 40,000

 22年12月仕入分→23年2月支払い
  買掛金 30,000/現金預金 30,000


御質問は買掛金の例ですが、このほか、売掛金や現金、預金、固定資産、未払金、借入金など、貸借対照表の各科目について期首残高を確認して「前期繰越額」として帳簿の各科目の冒頭に記載することが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本で読んだのよりも分かりやすく、理解することができました。
助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/08 10:14

今年ということは、23年からでいいですか?


昨年の申告は、もうお済でしょうか?
どのようにされたのでしょう?
1月払い及び2月払いの分も経費として計上されたのでしょうか?

もし、そうであれば、今年の期首の時点で、その合計金額を買掛金として登録し、
支払いの時点で、買掛金を減らしていけばよいです。

昨年の経費として計上していないのであれば、それは昨年の経費ですので、22年分の申告をやり直すことになります。
今なら、まだ期限内ですので、ペナルティーは一切かかりません。
先に提出した確定申告書及び決算書はなかったものとして、再度作成し、確定申告書の上部に「訂正申告」と朱記して提出してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
昨年までは税理士さんにお願いしていて、帳簿も付けずに領収書などを出して全て任せきりでした。
収支がよくわからないうえに控除も10万円だったので、これでは駄目だと思い今年から自分で帳簿付けを始めました。(もっと早くからやっていればよかったのですが・・・)

昨年の分は経費として計上されてるはずなので確認してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/08 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!