プロが教えるわが家の防犯対策術!

いまうつ病と無気力とてんかんで心療内科に通院しているのですが、なかなか症状の改善が見られず診察で話を聞いて貰っても5分程度しか話を聞いてもらえません。もう3年以上通院していますがあまり症状の改善が見られません。
なので他の病院に行こうと思っています。
それで病院を探しているのですが新大阪周辺でちゃんと話を聞いてくれる評判のいい病院の情報を提供していただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

お礼のお言葉ありがとうございます。


度々失礼致します。

『心療内科 精神科 検索』と入れますと、検索サイトが幾つか出てきますので、お手すきでしたら、そちらも参考になさって下さいまし。

ご自宅から電車やバス等の公共交通機関を利用されたほうが、ご自身の為にも、リハビリ効果はあるかと思います。

私自身もたまにありますが、抑うつ状態が酷い時には、通院も出来ない状態にもなりますから、ご自宅から近い、内科や個人の心療内科クリニック等も把握されておいたほうが良いかもしれません。

確かに近年、予約をしても一週間待ちなんでザラですからね。。
内科で処方して頂けるのは、良くても一週間分くらいでしょう。

何れにしても、発作は起こらない状態でも、脳波検査は受けられたほうが良いですよね。。
不安材料を消す為にも、発作のタイプを明確にする必要もありますし。

今現在、処方されている薬についても、副作用で無気力状態になることもあります。
その点も踏まえて、ご自身に合っているものなのか、下記の『お薬110番』でも調べてみてくださいね。

http://www.jah.ne.jp/~kako/

ご存じでしたら、失礼致しました(汗)

新しい通院先を見付けられましたら、医師と相談の上、今までの処方薬を一度見直してみることも試してみたほうが良いでしょう。薬の過剰摂取もかなり影響する部分もありますからね。

もし症状が落ち着いてきましたら、週3回程度、4~5時間の短時間での勤務でも目標にされてみて、出来ることから、少しずつ始められるように、リズムを整えて頂ければ幸いです。

どうぞ、ご自愛なさってくださいね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お礼のお言葉ありがとうございます。
度々失礼致します。

こちらこそご丁寧に再度のアドバイスを頂き、心より御礼申し上げます。


>『心療内科 精神科 検索』と入れますと、検索サイトが幾つか出てきますので、お手すきでしたら、そちらも参考になさって下さいまし。

私はPCでのネット環境がありますので、googleでサイト検索を
してみることにします。

>ご自宅から電車やバス等の公共交通機関を利用されたほうが、ご自身の為にも、リハビリ効果はあるかと思います。
私自身もたまにありますが、抑うつ状態が酷い時には、通院も出来ない状態にもなりますから、ご自宅から近い、内科や個人の心療内科クリニック等も把握されておいたほうが良いかもしれません。

確かにリハビリも兼ねて交通機関を利用しての通院をしたほうが
いいとは思いますが、いまの状態では通院を続けられる自信が
ありません。
努力が足りないとか自分に甘えすぎだと言われると思いますが。
いま通院している病院は自転車で30分程度のところなのですが
それでさえ億劫な状態なんです。

>確かに近年、予約をしても一週間待ちなんでザラですからね。。
内科で処方して頂けるのは、良くても一週間分くらいでしょう。

いま通院している病院は予約制ではないのですが
そのせいもあり、診察を受けるには1時間から2時間待たされる
ことはざらにあります。
それに診察を受けても5分程度ですし。
いまは割りと待ち時間が短い薬の処方だけを受けています。
処方されている薬は
デプロメール、アモキサン、トレドミン、レンドルミン、レスリン、
バレリン、テノーミン、デバス、ロヒプノールなどで割りと以前から
使われている副作用が少ないと言われているものです。
それとうつ病の薬は2週間を限度に処方可能なはずですが
いまの先生にそれを相談したところ、いまの私の状態では
2週間分を1度に処方できないと言われてしまいました。
なので1週間分の処方を受け、毎週通院している状況です。

>何れにしても、発作は起こらない状態でも、脳波検査は受けられたほうが良いですよね。。
不安材料を消す為にも、発作のタイプを明確にする必要もありますし。

脳波検査ですか。
私はまだ脳は検査は受けたことがないので、うつ病を前提に
脳波検査が受けられる病院を探してみようと思います。

今現在、処方されている薬についても、副作用で無気力状態になることもあります。
その点も踏まえて、ご自身に合っているものなのか、下記の『お薬110番』でも調べてみてくださいね。

http://www.jah.ne.jp/~kako/

ご存じでしたら、失礼致しました(汗)

>失礼だなんてとんでもありません。
貴重なサイト情報をありがとうございました。
早速、このサイトで過去現在に服用してきた薬について
調べてみようと思います。
確かに薬の副作用Nついては懸念しているところが
あります。
薬のせいではないかもしれませんが、薬を飲み始めてから
体重が激増してしまったんです。
それまで60キロ程度だった体重が80キロまで増えてしまい
ウエストも70センチくらいだったのが100センチになってしまいました。

>新しい通院先を見付けられましたら、医師と相談の上、今までの処方薬を一度見直してみることも試してみたほうが良いでしょう。薬の過剰摂取もかなり影響する部分もありますからね。

確かに薬については見直しをしてみたいと思っています。
いまは病院ではあまり薬の変更をしてもらえないので。

>もし症状が落ち着いてきましたら、週3回程度、4~5時間の短時間での勤務でも目標にされてみて、出来ることから、少しずつ始められるように、リズムを整えて頂ければ幸いです。

ご親切にありがとうございます。
いまはヒッキー状態にあるため生活リズムはすごく乱れています。
生活リズムをよくしていくことや社会適応できるようになるために
年齢的に難しいとは思いますが、その程度の勤務が可能な
アルバイトを探してみようと思います。

>どうぞ、ご自愛なさってくださいね。

私の心境をお察しいただき、とても親切なアドバイス、
本当にありがとうございます。

それからこれ以上貴殿に甘えることが心苦しいのですが
自立支援制度について複数の病院で適応可能なのか
ご存知でしたら、お暇なときに短文で構いませんので
お教えいただけませんでしょうか?
誠に申し訳ございません。

お礼日時:2011/03/14 15:31

おはようございます。



新大阪周辺ですと、淀川区でしたっけ。うる憶えですみません(汗)
お住まいの地域区役所の健康福祉課、又は保険福祉センターで自立支援の書類は入手出来ますよ。

↓こちらでしたら、書式のPDFと簡単な概要が載っています。ページの一番下にあります番号に問い合わせてみて下さいね。必要書類と申請の流れについても、教えて頂けます。
ざっと見たところ、やはり書式は都府県によってビミョウに違うみたいですね。

http://www.city.osaka.lg.jp/kenkofukushi/page/00 …

こちらのHPにも載っていますが、申請対象の医療機関は1ヶ所のみです。

ですので、新たに個人クリニックに通院される場合、医師との相性や、今現在の処方内容についても、症状に合わせての見直しや融通を利かせてもらえるかどうか、あとは手帳申請の相談等、その点は積極的にアプローチしつつ、多少時間をかけて見極める必要があるかと思いますよ。

申請の流れは、相談の際に説明がありますから省略させて頂きますが、
必要なモノは、自立支援申請書と医師の診断書、昨年度分の課税証明書、保険証のコピー。
です。
封書でご自宅に届きますが、少なくとも3ヶ月前後はかかるかと思いますので、その点も通院先に確認なさってクダサイまし。

質問者様のお言葉通りですが、やはりこのQ&Aの質問内でも、副作用は人それぞれで必ずしも、ではないですが、抗うつ剤の副作用で食欲亢進や体重増加した方が多くいらっしゃるようです。
抗てんかん剤も当方と同じバルプロ酸ナトリウムですので、意識消失を伴う痙攣発作には有効かと思います。
個人クリニックでも採血は出来ますので、血中濃度や肝機能数値を調べることは可能ですが、やはり脳外科のてんかん専門医を紹介して頂けるよう打診してみてクダサイね。

長々となりまして失礼致しました(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にアドバイスをいただきながら
御礼が大変遅くなり申し訳ございません。
それととても参考になるURLをお教えいただき
重ねて御礼申し上げます。

まず私の住所ですが最寄り駅は新大阪なんですが
管轄は東淀川区です。(ちょうど区境なんです)

>こちらのHPにも載っていますが、申請対象の医療機関は1ヶ所のみです。

やはりそうなんですね。
いまご紹介いただきましたサイトから指定病院の
変更について問合せのメールを送ってみました。

いまはネット検索で近くに評判のよい病院が
ないかを探しているところです。
でも、精神科系病院はあまり口コミ情報が
ないようなので、複数の病院紹介サイトを使って
病院選びは慎重に行うつもりです。

>質問者様のお言葉通りですが、やはりこのQ&Aの質問内でも、副作用は人それぞれで必ずしも、ではないですが、抗うつ剤の副作用で食欲亢進や体重増加した方が多くいらっしゃるようです。

やはり体重激増は抗うつ薬の副作用の可能性が
あるのですね。
そんなこと、先生からは全く説明がありませんでした。
それとは別に薬を飲み始めてから暫くしてEDに
なった感じがしたことがあり、それとなく先生に
相談してみたのですが、「いまはうつ病治療が
優先だ」とだけ言われ、副作用の可能性について
全く説明がもらえませんでした。
因みに先生は男性です。

それから私のいまの症状なのですが
1.躁鬱の症状は軽くなったように思うが
  無気力な状態から脱せず発病前の
  生活が取り戻せない。
2.もう3年近く引き篭もりの状態
3.てんかん発作で痙攣失神を起こしたことは
  これまでパチスロをしていたときしかなく、
  通常の生活では発作が殆ど起きないので
  あまり気にしていない
4.不眠症については通院開始前は眠気さえ
  起きなかったが、いまは夜になると自然に
  眠気が起きるようになった。
  しかし、頭痛がするくらいまで寝るのを
  我慢してから布団に入っても眠れないことが多い。
  眠剤を飲んでもあまり効果が見られない。
  しかし、眠剤を飲まなくても8時間以上
  熟睡できることも時々ある(主に昼間の時間)。
といった感じです。

それから私が病院を変えようと思い始めたキッカケは
通院を始めた頃からずっと処方する薬の副作用について
詳しい説明がなかったことや最近やや怪訝そうな対応
(私の勝手な思い込みかも)をするようになったこと、
治療が投薬療法のみで心療療法士などによる
カウンセリングが受けられないこと、処方する薬に
ついて臨機応変さがあまり感じられないなどです。
いま最も受けたいのはカウンセリングです。
私自身、自分の精神状態がどのような状態に
あるのか、どのような治療・どのような薬の処方を
受けたらよいかが分からないためです。

それといまの病院でも毎月採血をしてもらっていますが
特に異常はないようで、そのうえいまお世話になっている
先生はてんかんで博士号を取得したらしく、先生から
他の病院を紹介してもらうのは流石に抵抗があります。

とりあえずこれらの条件を充たし、てんかんにも
精通した先生が居られる個人病院をネットで探して
みようと思います。

>長々となりまして失礼致しました(汗)
失礼だなんてとんでもありません。
こちらこそ、このようなご丁寧なアドバイスを
いただき心より感謝しております。
また、この御礼につきましてもこのような
長文乱文になりましたことお詫び申し上げます。

お礼日時:2011/03/21 03:58

初めまして。


最初に確認させて頂きたいのですが、質問者様が今現在通院されているのは、
個人のクリニックではなく、総合病院(大病院)でしょうか?

当方もてんかん持ちですが、発作は抑えられていますか?
うつ症状が軽減されないとのことで合っていますでしょうか。

質問ばかりで申し訳ありません。

私自身、関東在住で大阪には何度か訪れた程度で土地勘がないモノで具体的なアドバイスが出来ないのですが、ご許し下さい。。

当方も地元から関東に上京して、紹介状を持ち、数件の脳外科のある病院等探してみましたが、初診前に紹介状を見せると、『こちらでは診る事が出来ない』とお断りされることもありました。

特に理由は聞きませんでしたが、要はてんかん専門医が不在であったと言うことでしょう。

結果、家の近所の駅の看板でみかけた幾つかの心療内科の個人クリニックやタウンページでも探して問い合わせたところ、駅からも近く一番診療時間かとれるクリニック(15分前後)を選んで初診の予約を入れました。
お金はかかるが断られても仕方ないな…と思いつつ、初診を受け、今現在5年以上、そこにかかっています。
幸い、先生とのコミニュケーションは良好ですし、眠剤も服用しているので薬の減薬、追加の融通もきかせてもらっています。

そこから、3次指定でもある大病院を紹介して頂き、検査も受けています。
大きな病院は予約を入れても、待ち時間が長いですからね。
診察の際も、患者を診るより、画面を見ている時間が長いように思えてなりません。。

http://www.link-silver.com/sinryonaika/

↑こちらは心療内科の口コミサイトですが、あてになるとは限らないので、予めご了承下さいませ。。
ちなみに当方が通っているクリニックもちゃんと載っていますが、口コミは0件ですから(笑)

参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をいただきまして御礼申し上げます。
まずご質問いただきました件につきまして回答させて
いただきます。

>最初に確認させて頂きたいのですが、質問者様が
今現在通院されているのは、個人のクリニックではなく、
総合病院(大病院)でしょうか?
いまは個人クリニックに通院しております。
総合病院や大病院は待ち時間が長いだけで親切な
対応をしてもらえないということを聞いたので
まだ行ったことはありません。

>当方もてんかん持ちですが、発作は抑えられていますか?
実は私はパチスロが好きで時々行くのですが
過去発作が起きたときはいづれもパチスロをしていたときでした。
パチスロをしていてなんとなく気分が悪くなり始めて
なんかおかしいと思い始めたときには気づいたら気を失っていて
救急車で病院に運ばれていました。
いま通院している先生からはパチスロのチカチカする画面を
長時間見ていたことが原因だと言われました。
普段の生活ではあまりてんかんの発作は起こりません。
ただ、これはてんかんではないかもしれませんが
普段ひきこもりの状態でほとんど外出することがありません。
それで病院へ行くときや食料の買出しにいくときとか
たまに外出すると急に気分が悪くなり、酷いときには
嘔吐を繰り返したりします。

>うつ症状が軽減されないとのことで合っていますでしょうか。
通院を始めてから通院を始める前に比べると自殺願望が少なくなり
多少は症状が改善したように思いますが、不安感や不眠症や
食欲不振、無気力といった状態はあまり改善しておりません。
いま通院している先生からは無気力から脱せ無いのは
私自身の努力が足りないためだと言われ、投薬治療にも
限界があるとも言われました。
因みにその病院にはカウンセラーはいません。

>質問ばかりで申し訳ありません。
いえいえ。謝罪しなければいけないのは私のほうです。

http://www.link-silver.com/sinryonaika/

>↑こちらは心療内科の口コミサイトですが、あてになるとは限らないので、予めご了承下さいませ。。
参考になるサイトをご紹介いただきありがとうございます。
早速サイトを拝見させていただきました。
あまり口コミがないのが残念ですが、自宅から少し遠くなりますが
よさげな病院が見つかりましたので、そこに1度行ってみたいと
思います。

それとこれまでの経緯ですが、発病当時していた仕事が
とても過酷な状態で毎日午前様でタクシー帰り、土日も出勤で
毎月の残業時間が130時間を越えるような状況でした。
それと仕事の内容が私のキャリアでは対応できないような
ことだったこともありました。
具体的には経理責任者としてベンチャー企業での株式上場に
関わる仕事でした。
その当時はまだ株式上場手続きの経験がありませんでした。
それで仕事を始めてから半年ほど過ぎたときに精神的に
不安定になり始め、眠れないことも多くなり、胃の不快感や
朝になると気分が悪くなる、会社に行くのが苦痛に感じると
いった症状が出始めました。
それと周囲の自分に対する反応などが以上に気になり始め
いつもびくびくしていたように思います。
何度か上司(担当役員)にその当時の心境や仕事に限界を
感じていることなどを相談し、出来れば退職したい旨を伝えましたが
親切な対応をしてもらったこともあり、引き止められ我慢しながら
仕事を続けていました。
体調の不具合が出始めた頃はいくつかの内科病院へ行っていた
のですが、胃カメラ検査などを受けても異常なしとの診察結果
だったので、体調不良の原因が分かりませんでした。
それである人から心療内科に行ってみたら?と言われて
ネットで近くにある診療内科を調べて診察を受けた結果
うつ病だと診断されました。
そのときはうつ病についてなにも知らなかったので
うつ病について先生に教えてもらって驚きました。
その会社で結局1年ほど働きましたが、株式上場に
一定の目処がついたときに再度上司である担当役員に
うつ病であることを告げ、診断書を提出して退職を
受理してもらいました。
それからは2年ほど仕事をせずに治療に専念しました。
それで多少精神的な部分が改善してきていたので
仕事再開したりしたのですが、再度うつ病悪化がする
こととなり、それ以後は短期間で就職と退職を繰り返す
ようになり、とうとう労働意欲をなくしてしましました。
それから引きこもりの生活がはじまり、人と接することを
避けるようになりました。

御礼がこんなに長文になってしまい、本当に申し訳ありません。
今回いただきましたご回答、とても参考になりました。
心より御礼申し上げます。

お礼日時:2011/03/11 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!