
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「片側2車線路側帯からの大回り転回」とは? 一番右側の斜線に寄り転回を始めて、転回後の車線は不問としてokです。
一番右側の車線以外から転回を始めるとNGです。
厳密に言うと前者もNGなのですけど、転回後どちらの車線にはいらなければならないとはなっていないです。
「二重停車の追い越しは二重追い越しに・・・」なりません。
停車中の車は停車中のバスと同じで道路上の障害物です。
障害物を避ける動きでしかありません。
違反だったら停車中の車が居たらその前には絶対に出られないことになってしまいます。
No.1
- 回答日時:
>普通車の片側2車線路側帯からの大回り転回は違反になりますか?
1回のウインカーで2つ車線を移動してるのと同じことです。違反です。
>また片側2車線の二重停車の追い越しは二重追い越しに触りますか?
なります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
“黄色い実線” のセンターライン...
-
道路の白の中央線をまたいで右...
-
これって交通違反でしょうか?...
-
移動式(小型)オービス、固定オ...
-
車が2台通れる幅広の片側一車線...
-
「追い越し」「追い抜き」の違い
-
優先道路に入ろうとするときは...
-
バスを追い越すために黄色線を...
-
直進車線から右折車線に車線変...
-
スーパー等での駐車場でハザー...
-
駐車でハザードを出す人は何を...
-
クルマ移動のグーグル検索。 右...
-
どちらが優先的に右折できますか?
-
反対車線沿いにある店の敷地に...
-
右左折するとき歩道の手前で一...
-
教習所の問題なんですが、、この3...
-
ポートアイランドから三ノ宮方...
-
運転免許の問題です。 優先道路...
-
片側二車線の道路でバスが停留...
-
駐車場から出たときに黄色線を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報