プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

公官庁で使われる用紙サイズがA型になってから会社関係ではほとんどの用紙がA型になりました。
客先や他社への連絡文等々はA4サイズ紙にワープロで打つか手書きするかし、同サイズが入る封筒に入れていました。 しかし、家庭で使われる便せんにA4サイズのものが見当たりません。封筒はA4用とB5用が混在して売られていますが、便せんは見たことがありません。
家庭で使われる便せんは手書きを前提としているのでAサイズがないのでしょうか。
いわゆる便せん(縦線や横線の入っているもの)にAサイズが見当たらないのはなぜなのか、どなたか教えてください。

A 回答 (2件)

A4サイズの便箋は(事務用便箋が主ですが)探せばいくつか出てきます。


ですが、なぜあまり見たらないのかというと、長形定型封筒のたての長さと関係してくると思います。
事務用封筒にはA4が入るものもありますが、一般的な手紙用はそれよりも少し短いですね。
A4だと、3つ折りや4つ折りした時に、頂上部がはみ出てそのままでは封筒に収まりません。
手紙ですから無理やり折り込むのも失礼に当たります。
あの封筒の長さに合うサイズといったら自然とB5ということではないかと思います。

また手紙はちょっとしたためるという意味合いも持ちますから、大判のサイズでは趣がなくなるということも言えますね。
    • good
    • 2

一般的に事務用品店で売っている便箋は、カラフルな手紙用のものしかなく、私も事務用箋でビジネス用、手書きできるものを探していました。

コクヨから「事務用箋A4横罫紙」というのがあって、薄い横線が引いてありますが、やっと見つけました。一般の事務洋品店ではもしかして取り寄せになるかも知れませんので、店でお確かめ下さい。必ずコクヨから出ています。
私は、事務用箋マニアで、今、探しているのは、登記所などで使用する用紙、B4サイズで外だけが太い線と細い線の枠があるもので、よく官庁で使用する用紙です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!