アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ノーマルのホイール(16inch6.5J+45:205/55)からインチアップして(17inch8J+35:215/45)に交換したところ
前輪がフェンダーから5~10mmほどはみ出してしまいました。

今はノーマルサスのままで今後交換の予定なのですが、サスキットを組むことではみ出したタイヤをフェンダー内に納めることは出来ますか?(フェンダーの方を加工したくないもので、キャンバーをつけたりして納められないでしょうか?)

A 回答 (3件)

解決策でありませんが、アドバイスしたいと思います。

タイヤの太さをしきりに気にしていますが、原因はタイヤでなくホイールです。ホイールのサイズというのは知ってらっしゃるかもしれませんが、6.5j-15+45等と表示されていますよね。この6.5という部分はリムの幅でインチで表されています。その後のjと言うのはホイールのリム形状を表していてjとjjというタイプがあります。これは厳密密に言えばもっと種類があるらしいのですが、普通車ではこのどちらかですし、性能差が乗ってるだけでは関係ないので(組付けのし易さと外れにくさに関係)省略します。その後はホイールのインチですよね。そして最後がオフセットです。これはホイールのリム幅の中心からホイール裏のハブとの接触部までの距離です。+45だと外側に45[mm]オフセットした所になっているということです。
総合しますとリム~リム(の内側)が6.5*2.54[cm]=16.51[cm]あります。そして中心は16.51/2=8.255[cm]で、それにオフセット量を引くと8.255[cm]-4.5[cm]=3.755[cm]となり、ハブ面より3.755[cm]ホイールの表面が出ていることになります。

同じように8j*17+35で考えれば、8*2.54=20.32[cm]、20.32/2=10.16[cm]、10.16-3.2=6.96[cm]となります。つまり以前よりホイールの表面は3[cm]以上外に出てくる計算になるのです。

実際は見た目の良さからつらイチなどにしますので、国産車などなら店でも情報を持っていますが、Audiということなので、フェンダーから糸を垂らしてそこからどのくらい引っ込んでいるかを計り、それを元にして計算した方が確実だと思います(今さらと言われればそれまでだが)。

ちなみに引っ込んでいる場合はスペーサーやホイールの修正(オフセットを増やす)で対処できますが、出ている場合は対処のしようがありません。Audiの足回りの方式を知らないので何とも言えませんが、純正でキャンバーをいじれる場合でも1[cm]を納めるには5度くらい寝かせないとだめだと思います。5度と言えば、巷で悪評の高いドリフト車でも最近はほとんど見ない位鬼キャンです。タイヤの減り具合は外8分内ワイヤーのレベルなので、とても一般的でないと思います。それでもきゃんばーで対処するにしてもキャンバー調整式ピロアッパー(Audi用であるとも思えないが)で2度、車高ダウンで1度半が限界だと思います(つまり無理だと思います。)。

現在の車検制度では確か両面テープなどで固定してある(リベットは不可)ちょいフェンダーは、片側1センチまで申請なしで車検にもOKだったと思います。今のホイールをどうしても使いたいならこの手を考えてみては如何でしょうか?


長々と書いてしまい、申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明をありがとうございました。

お礼日時:2001/04/21 07:10

 う~~~ん、タイヤサイズだけを見ますと、そんなに無謀なサイズUPではない様に思いますが・・・・そぅですか~タイヤがはみ出ましたか~・・・・おクルマは後輪駆動でしょうか?車種が判らないので確定的な事は言えませんが、ま、タイヤを太くした場合、後輪よりは前輪の方がはみ出す可能性は高いんですが。



 恐らく、ホイールオフセットがノーマルより小さく、斯様な事態になったと思われます。サスペンションの改造でこのハミ出しを何とかするには、vitamin-power様の御回答通りキャンバで逃げるしかありませんが、ホイールオフセットがノーマルと違うとゆぅ事は、現状でも既にスクラブ値が変わり直進時のハンドル手応え感がそれなりに悪化していると思われます。ここで更に『ど』ネガキャンとしますと、すごい事になるのは想像に難くありません。

 結論と致しましては、御質問に対し決め手となる解決策は思い付きません。キャンバで逃げるのは、ハンドル手応え感ばかりでなく、普通は操縦安定性や旋回性能もメロメロになります。或いはメロメロ度合いが貴殿にとっては気にならない程度かもしれませんが、それでも性能的には明確に危険な方向へとダウンしてしまうのは避けられませんね。

 理想論と致しましては、ホイールオフセットを大きくしてタイヤを収める方法ですが・・・・でも折角入手されて、またすぐホイールを交換、なんてのはあまりに悲しいですね。

 しかし、タイヤがホイールアーチから完全にハミ出しているのならタイヤの干渉は避けられないので、するとタイヤを傷める事は勿論、ボディ側(フロントフェンダ側)も破壊してしまう可能性も出てきます。

 やはりここは、ホイールオフセットを変えるしかない様に思いますね~。
  

この回答への補足

ちなみに車はAudi A3Tqで4駆です。

詳細:車幅1735mmでノーマル時のトレッド幅が、フロント1510mmリア1470mmです。フロントは若干、リアはノーマルの状態で結構なネガティブキャンバーとなっています。フロントが微妙にトーアウト、リアはトーインです。

雑誌で見る限り、同サイズのインチアップ(それ以上でも)でタイヤがはみ出している車はなく、ノーマルサスがダメだと思ってましたが...でも今の状態でも、よく見ないとはみ出しているようには見えませんが。
何か分りましたら教えて下さい。

それと、ホイールオフセットを変えるというのは、今のホイールのオフセットを変えられるのでしょうか?
もしそうなら、どういう所でやってもらえるのでしょうか?

補足日時:2001/04/20 21:11
    • good
    • 1

キャンバーをネガティブにしてタイヤ上部をフェンダー内側におさめる事は可能でしょうが、はみだしタイヤである事には変わりありませんよね。

タイヤの下側はよけいにはみだす事になります。また、操舵時にフェンダーやタイヤハウスにタイヤが接触する可能性も高くなります。それに、高価なタイヤが内ベリして、交換時期が極端に早くやってきてしまいます。
あ、もしかしたら、車高をグンとあげて、キャンバーを調整してやればおさまるかもしれません。・・が、何がしたいのかわからないチューンになってしまいますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2001/04/20 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!