
No.2
- 回答日時:
細かい事ですが,「化学変化式」じゃなくて「化学反応式」,「C12+H22+O11→CO2+H2O」じゃなくて「C12H22O11→CO2+H2O」です。
で,お尋ねの係数ですが,「●●です」って書くだけでは力にならないでしょうから,係数の決め方を回答した過去の質問を御紹介しておきます。これらを参考に御自分でやってみて下さい。
・http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=414948
QNo.414948
係数のつけ方にいい方法があれば教えてください!
・http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=425079
QNo.425079 化学反応式
参考URL:http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=414948, http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=425079
この回答への補足
あ…科学反応式…。
単語が出なくて科学変化と混ざったようで…。
それにショ糖が変わるだけで他の物質が化合するわけでは無かったですね(酸素は化合するようですけど)^^;
この2つは両方読んだのですが…
ショ糖の燃焼の科学反応式に置き換え難くて…
それで質問しました。
#1の方に教えてもらったのを元に自分で頑張ってみます^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
砂糖の燃焼
化学
-
有機物(砂糖)を燃やすと炭(灰?)が残る?
化学
-
ファクターの求め方
化学
-
-
4
3行3列の行列の和と積の計算方法を教えて下さい。
数学
-
5
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
6
吸光度の単位
化学
-
7
過マンガン酸カリウムの価数
化学
-
8
リン酸の濃度
化学
-
9
フルクトースは還元糖?!(フェーリング反応)
化学
-
10
酢酸(CH3COOH)の酸解離定数
化学
-
11
分液ロートについて
化学
-
12
水の硬度について
環境学・エコロジー
-
13
e^-2xの積分
数学
-
14
アジドイオンのルイス構造式について
化学
-
15
濃度係数(ファクター)の求め方 0.05mol/Lのシュウ酸標準溶液を作りf=0.98710ができま
化学
-
16
役割葛藤の例を教えてください。
社会学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
化学の質問です
-
5
グリコール類の揮発性
-
6
化学と物理の違いは何でしょうか?
-
7
ショ糖の燃焼について
-
8
臨界ミセル濃度を蛍光物質(ピレ...
-
9
精液について
-
10
溶解度積について
-
11
NMRのおける等価なプロトンのカ...
-
12
ポリオキシアルキレン
-
13
ホウ酸、ホウ砂について
-
14
化学についてです。 元素記号を...
-
15
卵が腐ると硫化水素が発生??
-
16
『安定性』と『化学的安定性』...
-
17
応用化学科 就職について
-
18
油と水を混ぜたい その方法を...
-
19
化学用語の「位」を英語で何と...
-
20
化学変化について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter