プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人の祖母の13回忌の法要があります。
そこで、お供えで相談なのです。
調べてみると「菓子や果物を」とあったので、私は菓子を準備していきたいと思っているのですが
デパートに入っているお店で、個装された洋菓子の詰め合わせに
「お供え」の熨斗をしてもらったものでおかしくないでしょうか。
お供えといったら、やはり和菓子がいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

法要施設に勤務しています。



#2さんが言われているとおり、施主であるご主人の両親に確認して下さい。

洋菓子でも『卵』など殺生をイメージ材料が使われていれば良くないです。

しかしながら、時代の流れでそういった事を気にする人は少なくなりました。
実際、葬儀や法要の会食で、当たり前のように刺身は出てきますよね…

一応、施主に確認してOKなのであれば、洋菓子(卵使用含め)でいいと思います。

お客様の中には、四十九日の法要であっても、普通にバターケーキとかバーム
クーヘンなどの洋菓子をお供えされている方はいらっしゃいますよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

専門の方からのご回答、勉強になります。
なるほど、卵がよくないんですね。
まずは両親に確認して、それから準備しますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/17 10:11

御主人の御両親に了解を得ましょう。

祖母の方は孫夫婦が御供えをして
くれるだけで喜ばれていますが、洋菓子の中には法要に不向きな種類も
あるので、「この洋菓子を供物として御供えしたいのだけど、御供えに
使っても構わないですか」と言って、構わないと言われたら御供えする
ようにしましょう。

また法要に来て頂いた方に御持ち帰りのために差し上げる時は、年代を
考えないと口に合わないと言われる方も居られるので、種類を選ぶ時に
は中身よりも年代を考えて選ぶようにしましょう。
法要の時は洋菓子より和菓子の方を使う方が多いですね。法要向き菓子
も店舗によって作っているので、購入先で法要で使う事を言われた方が
いいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

法要に不向きな洋菓子もあるんですね!
両親に確認してから買った方がいいですね。
年代も考慮して選びたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/15 12:47

洋菓子もちろんOKです。


法要の御供えはいろんな親戚がすることになり、それを施主側が分けて袋に詰め、それぞれ親戚に持ち帰っていただきます。
このため中は洋菓子あり、和菓子あり、日持ちのするクッキー類あり、賞味期限の短いクリームや餡を使ったものあり、遠くの親戚などは地元の銘菓ありで、持ち帰って開けるのが楽しみです。

皆が皆、同じような和菓子ばかりだったらわざわざ持って行ってまた持ち帰る意味がありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答くださりありがとうございます。
我が家も、遠くから向かうので、
地元の銘菓で美味しそうなものを探してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/15 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!