プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になります。

地震の影響でガソリン不足が深刻ですが、私は実に運の良いことに3/10の14時46分(給油時のレシートが財布に残っていました)に満タンにしていたので長蛇の列に並ぶこともなく車が使えています。
そこで、あの大地震が3/11の何時に起きたのかを確認しようと、↓を見たところ
http://tenki.jp/earthquake/entries?p=25
やはり「14時46分」...ちょっと背筋がゾッとしました...

いや、質問はそんなことではなく、、
上のサイトを遡ってよく見ていくと、3/9の11時45分から三陸沖で地震が頻発していたことが判ります。
http://tenki.jp/earthquake/entries?p=27
宮城県あたりはそれ以前から地震が多かったとは思いますが、この3/9~の頻度は明らかにそれ以前とは違っています。この状況でも専門家は全く予測ができなかったのだろうかと疑問に思いました。
知識のない一般人がフト感じた疑問ですので、全くの見当外れな質問でしたらごめんなさいです。

「今回の大地震について...予測」の質問画像

A 回答 (2件)

>それ以前の記録では、1日に「全国の様々な場所で」「数回~10回程度」の記録しかありません。


>それがこの3/9の11時45分からの頻度は、24hで「三陸沖ばかり」「30回」です。3/11の震度7までにさらに10回です。

逆に聞きたいんですが、ちゃんと全部見ました?

2月27日には岐阜県飛騨地方で24時間に25回以上の計測をしていますし、
去年9月29日頃の福島県中通りなんか24時間で30回を超えてます。


さらに言えば、1995年の阪神淡路大震災のときは
1月17日に震度7の地震が発生する前までは微震すらほとんどありませんでした。

1月15日~1月17日の大地震までの兵庫県での地震観測は、
震度1が1回、そして震度7が1回だけです。


よって、地震の頻発と大地震との関連性は薄く、予測することは不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
そうですか、今度の大地震と頻発していた現象には直接の関連性はないということですね。
勉強になりました。

お礼日時:2011/03/17 23:22

何がぞっとしたのかはよくわかりませんが、


震度1や2の地震というのは毎日たくさん起きています。
そこから震度7の地震を推測するのは不可能です。

数字で見るとM6.0とかそれに近い数字だから大きそうに見えますが、
6.0ぐらいなら非常に小さな地震です。

M9.0というのはその約72万倍のエネルギーですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>何がぞっとしたのかはよくわかりませんが、

私にもよく判りませんが、まだ数日先でも良かった給油をなぜ前日の同じ時刻にしなければならない気になったのか、とゾッとしました。

>震度1や2の地震というのは毎日たくさん起きています。
>そこから震度7の地震を推測するのは不可能です。

貼付サイトの一覧表はご覧になりましたか?
それ以前の記録では、1日に「全国の様々な場所で」「数回~10回程度」の記録しかありません。
それがこの3/9の11時45分からの頻度は、24hで「三陸沖ばかり」「30回」です。3/11の震度7までにさらに10回です。
こんなのも日常のことなのでしょうか。
震度1や2の小さな地震から震度7の地震を推測するのは無理なのはよく判りますが、この地域限定的かつこれまでにない頻度から推測不可能なものかと思ってしまいます。

お礼日時:2011/03/17 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!