数学IAIIBをセンターのみ使用する者です。
せっかくの春休みなので4STEPの二周目をしようと思っています。
(一周目は授業のときにやったのですが、もう忘れている部分もあるので)
そこで疑問なのですが、4STEPはどのくらいのレベルまで対応しているのでしょうか?
センターは誘導問題が多いので、独立した問題の4STEPだけで大丈夫なのか心配です。
一応青チャートも持っていますが、センターだけなら難しいレベルのような気がします。
その他にも「スタンダード」と「入試問題集(理系)」を持っていますが、これも二次対策用ですかね?
乱文でたくさんの質問ですが、回答よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>4STEPは簡単な問題が集合したものなので、特にIIBはセンターの過去問を解いたら難しく感じてしまうのです
そうかなぁ、4stepは オリジナル の次に難しいはずなんだが。
どうしても不安なら、受験用でも“standard”よりやさしい“メジアン”をやったら良い。
但し、これは高校の授業用だから、個人用には詳しい解答がないのが難点。
受験用としては、オリジナル(最難関大学用)>スタンダード(難関大学用=北大、東北大、名大、阪大、九大 程度)>メジアン(比較的数学がやさしい大学用)だろう。
“メジアン”は、私が学生時代に“塾と家教”で、生徒のレベルに合わせて使った事があるがstandardとそんなにレベルが変わらない良い問題集だったよ。
書店で見てみたらよい。
何度もいうが、参考書や問題集の選択ではなくて、どんな本でも、君がそれをどのように利用するか、という問題だよ。
この回答への補足
前の回答のURLを確認してみたんですが、同じ“standard”でも教科書傍用問題集と受験用問題集のレベル表でのレベルが違うんですよね…なぜなのか分かりませんが。私が持っているのは受験用です。
ホームページによると店頭販売はしていないらしいのですが、書店では扱っていたような気がします。また確認してみようと思います。
中途半端ではなく、一冊を完璧にやろうと思っています。
No.2
- 回答日時:
大丈夫かどうかは、君の勉強次第。
単に解法を暗記してるだけでは、駄目。それを如何に有効に使えて、応用が効くようになれるか。
4stepは教科書傍用問題集だし、standardは多分“受験用”なんだろう。それなら、standardなんか不要。
http://www.chart.co.jp/goods/item/sugaku/level/l …
>センターは誘導問題が多いので、独立した問題の4STEPだけで大丈夫なのか心配です。
話は逆だろう。
誘導式とは、解法が示されてるんだから“解法の示されていない記述式”の方が圧倒的に難しい。
4STEPは簡単な問題が集合したものなので、特にIIBはセンターの過去問を解いたら難しく感じてしまうのです。確かに今の自分は解法を中心に暗記しているかもしれないです。特に数列は…もっと問題にふれて慣れていかなければ!努力します。
No.1
- 回答日時:
センターレベルに対応する数学力を付けるという点では、
4STEPで十分だと思います。
しかし、ある大学の調査では以下のような結果が出ています。
英語、国語、社会、理科に関してはセンター試験と2次試験の
相関関係はかなり高い。(相関係数0.85以上)
しかし、数学に関しては相関関係は小さい。
二次試験が正しい数学力を表すのかという議論はあるでしょうが、
それを考え無ければセンター試験の数学は実力が100%反映
されるとは言えないのです。
センター試験特有の誘導問題や解答へのアプローチが逆順になって
いたり、途中がわかっていて前と後ろに発展させたりする問題が
多いのです。この辺りのことは普通の問題集をやっていても対応
できません。センター過去問への慣れと、ある程度は個人の対応力
が出てくるところです。
なるほど。
今はとりあえず基礎を固めたいのですが、やはりセンター形式に慣れないとダメdすね。時間制限や計算間違いにあせってしまうタイプなので、ちゃんと対策しなければ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 数学力補完計画 2 2022/07/30 23:59
- 大学受験 旧帝大理系数学参考書ルート 2 2023/03/23 00:29
- その他(教育・科学・学問) 受験生は、必死にやってるだけだからそんなこと考えないだろうけど、 4 2022/05/16 10:20
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
- 数学 …こりゃ酷すぎる。回答者諸君、しっかりしなさい。初等的な問題にはまず初等的な解法を示すべきと心得よ。 7 2022/04/11 22:00
- 大学・短大 先日、cbt薬学試験を受けました。 今、改めて問題を思い出すと全然解けませんでした。 教授からも模試 1 2022/12/25 23:54
- 高校受験 数学の問題いくつか捨てても大丈夫?残り1ヶ月、点数が取れない教科ばっか勉強しても大丈夫? 高校受験 2 2023/01/07 17:55
- 大学受験 こんばんは 私は横浜国立大学志望の新高校二年生です。 (教育学部 自然生活) このコースでは一次試験 2 2023/04/13 00:14
- 大学受験 こんばんは 私は横浜国立大学志望の新高校二年生です。 (教育学部 自然生活) このコースでは一次試験 4 2023/04/12 19:15
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
4stepと赤本だけで東大理一は合格可能でしょうか
大学受験
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新数学スタンダード演習と文系...
-
東工大めざしてる高2です 数学...
-
白チャートの次はどの問題集に...
-
数学の問題集
-
数学について 青チャートの例題...
-
黄チャートからか青からか(阪...
-
神戸大学(文系)の受験について。
-
現在高校二年生。本校では、数...
-
数学の勉強についてです
-
今、青チャートの二次関数のと...
-
数学について。
-
「フォーティーワン」クリア出...
-
進研模試の数学の偏差値を75程...
-
地方国立文系志望です。2次試験...
-
数IIBはいつまでに終わらせれば...
-
至急数学の質問です。Nは正の整...
-
数学 教科書傍用問題集のクリア...
-
センターまでの残り半年で、数...
-
累乗根について
-
2の10乗が1024であることはなぜ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「フォーティーワン」クリア出...
-
東工大めざしてる高2です 数学...
-
新数学スタンダード演習と文系...
-
数学1a2bの黄チャートを終えて...
-
進研模試の数学の偏差値を75程...
-
数IIIを独学でしようと思ってる...
-
白チャートについて・・・
-
青チャート終了後の、演習書を...
-
黄色チャート1A2B高2冬か...
-
至急数学の質問です。Nは正の整...
-
数学の偏差値48のやつが 基礎を...
-
黄色チャート間違い発見!この...
-
赤チャートはそんなに難しい?
-
質問です。 初見で、青チャート...
-
例題7の問題で、 =1/6n(n+1)(2n...
-
数学の問題集
-
数学 教科書傍用問題集のクリア...
-
今更教材を変えて大丈夫でしょ...
-
ニューグローバルとマスグレー...
-
チャート式について。
おすすめ情報