プロが教えるわが家の防犯対策術!

テレビやネットなどでは、リベラル系女性評論家(その多くが国際派を自称)が多く登場していますが、彼女らは 女性の中では少数派であって、実際のところ多くの女性は男性に比べて保守的な傾向にあると思うのですがどうでしょうか?
なぜなら、子育てするにはどうしても保守的にならざるを得ないし、文化や伝統を子に伝えるのも多くは女性だからです。神社に参拝するのも女性がほとんどですし。
男性の方が保守的だと言われることは多いですが、彼らは妻子を守るために保守的になっているだけで、独り身の男性の多くは保守派ではありません(最近のいわゆるネット右翼は、リベラルな世間の風潮に反発しているだけなので保守ではないです)。

A 回答 (5件)

「自分でリスクを背負いたくない傾向」 が基本です。


すなわち、新規の方向転換という目で見れば、それは大きなリスクを伴い、保守的になります。

また、同時にそれが新しいものへの憧れにもなり、
他人(同性の他人)と違うことに憧れたり、外国や外国人に憧れたりします。
この点では革新性を求めてると取れるかもしれません。
(*やはり自分で動くかというと、男性ほどは動きません。)
    • good
    • 3

確かに子育ては保守的な方が有利かもしれません。

でも現代においてそうとはいえません。
誰でも若いときは積極的、革新的でも、成長し、安定が見えると保守的になってしまう傾向があるのではないでしょうか。
伝統や文化の多くは男性が行い、男性によって受け継がれても居ます。

神社参拝もマスコミなどで取り上げられているのは、良縁などのご利益信仰でしょ。
男性でも経営陣の多くは特定の崇敬神社を持っています。彼らの多くは昇殿参拝をするので、拝殿前に居ないだけです。
大企業に至っては敷地内に神社を建てて、神主を呼んで祭事しますしね。
だから目に映らないだけです。つまり神社と保守か否かは無関係です。

逆に言えば、流行に敏感で能動的なのが女性で、流行に疎く保守的なのが男性とも言えます。
オフィス街を見れば、男女共に似たりよったり。会社組織が男性社会なら、こんな味気ない服装をヨシとしている傾向こそ保守的だと、私は思います。

この回答への補足

男性の経営者が保守的に見えるのは、従業員の生活を守らなければならない責任を負っているからですよ。男性を保守的にさせているのは、従業員や妻がいるからです。夫がリスクを伴うことをしようとしたら、それを妻が必死で止めようとする例を、私はたくさん知っています。

補足日時:2011/03/24 06:40
    • good
    • 1

日本の女性は『家庭』をベースにしていますからね。



世の中が安定していないと、ベースとなる『家庭』が築けませんし運用も出来ません。
細かいことを言えばキリが無いですが、基本的に今の日本はそう悪い社会ではありません。
戦争が有る訳でも無いし、病気になっても医者にかかれない訳でも薬が無い訳でもないし、食べる物が無くて飢える心配をする必要もありません。
家庭を作るには、そこそこ良い社会、国です。

だから無理に変える必要が無いのです。
    • good
    • 0

リベラルと保守で分けろってなれば


概ねそんな感じでしょう。

革新と保守でわけるとどうなるか。
右翼、左翼ならどうなるか。

俺的には
独り身の男性は
負け犬が多い。
かな。
    • good
    • 0

一口に保守的といっても


生活的なレベルもあれば、思想・社会・政治と幅広いので、
一慨に女性の方が保守的な人が多いとは限りません。

>なぜなら、子育てするにはどうしても保守的にならざるを得ないし、文化や伝統を子に伝えるのも多くは女性だからです。神社に参拝するのも女性がほとんどですし。

これも判断するには、自身の見た範囲や既成観念で漠然と捉えすぎています。

そもそも性別だけ判断は出来ません。

この回答への補足

保守的な女性もいれば、リベラルな女性もいるので性別で判断できないのは当然ですが、大まかな傾向として保守的な女性の方が多いかと思います。
また、いわゆるリベラル派の女性が言う「男性は保守的だ」的な発言には根拠がないと思います。
気をつけるべきは、自称リベラルの人は、とかく「保守派=悪」とのレッテルを貼りたがりますが、自分は全くそういう意味で質問したのではありません。

補足日時:2011/03/23 12:32
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています