プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ゲルマニウムラジオを作りました。
AMは、しっかり受信が出来たので、FM受信にチャレンジを
しています。
針金ハンガーで作れるということで、2本直線に伸ばし、
それぞれの一片の12cmくらいを90度に曲げました。
その先に銅線をつけたまではいいのですが、
受信が出来ません。
どうしたらよいのでしょうか?
ど素人ですので難しいことは分かりませんので、
出来るだけ、詳しく教えていただけたらと思います。

A 回答 (3件)

ゲルマニュウムラジオでは、FM放送の受信はまともにはできません



その上で AM放送は0.5~1.5MHz FM放送は75~90MHzです  同調回路を周波数にあわせて設計してありますか
そのラジオの製作法の手引・説明書にFM放送の受信も可能と記載されていますか?
記載が無ければ、この質問をするレベルでは無理です(文章から質問者のレベルは、質問者の思っている以上に推測できます)


FMアンテナは エレメント長1m程度のダイポールアンテナが簡単でしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答をありがとうございました。
ネットで簡単なゲルマニウムラジオを作成(マイクロインダクタ、ダイオード、クリスタルイヤホン、
アース線、アンテナ(コードに巻きつけたもの)を使用)しただけなので、FM受信可能かどうかは、
定かではありません。
上手く出来たので、欲を出してFMも!と思い、針金ハンガーで作れるFMアンテナを作成してみたのです。
AMゲルマニウムラジオが、ど素人でも出来たということで、FMはあきらめます。

お礼日時:2011/03/24 12:09

〉ゲルマニウムラジオを作りました。


まず、AMとFMの意味を理解しないと無理です。
AMとは、Amplitude Modulationの略で、振幅変調の事です。
FMとは、Frequency Modulationの略で、周波数変調の事です。

一般的に、AM放送は530~1,600kHzの中波(MF)帯域で放送してますが、FM放送は76~90MHzの超短波(VHF)帯域で放送してるので周波数が違うだけと思うかも知れませんが、搬送波(電波)の変調方式が全く違います。

AM電波は搬送波を音声周波数で振幅変調させるので、ゲルマニウムラジオのように電波を同調回路で拾った後にゲルマニウムダイオードで検波するだけで音声周波数が取り出せますから、簡単に聴く事が出来るのです。
しかし、FM電波は搬送波を音声周波数によってシフトさせる変調方式なので、搬送波の振幅はありません。
音声周波数を取り出すには、音声周波数によってシフトされた信号を「復調」させる回路が必要です。
この、復調回路を説明し出すと長くなるので割愛しますが、このような変調方式の違いがあるので、いくらゲインのあるアンテナを作ってもゲルマニウムラジオでは音声を聴く事が出来ない事を理解してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答をありがとうございました!
AMとFMの意味を教えていただき、目からうろこです!
種のないところから、お花は咲かないのと同じで、
基本の基本の基本を理解することが、なんでも重要ですね。

お礼日時:2011/03/24 12:13

スロープ検波? 


回路図はありますね。詳しくは尋ねてみてください。
http://kamezo.cc/keyword/120730
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答をありがとうございました。
頼れるURLを教えていただき、今後何かの時に使わせていただきます。

お礼日時:2011/03/24 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!