
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>大阪府茨木市内にあった時の浪商高等学校は、「良く言えば硬派、悪く言えば不良の印象」だったそうですが、そうだったのでしょうか?
↓
遠い日の記憶、一部生徒の行動での心象で決め付けてはいけませんが・・・
私の記憶<昭和38~40年頃>では、そのイメージは淡路に所在していた頃の印象・評判だと思います。
校名も浪華商業高等学校(浪商)とか浪商学園とか大阪体育大学付属浪商学園とか変遷している。
当時の思い出では、野球は強いが(私学8強の一角として、甲子園の強豪だった、張本・坂崎・山本八・高田・尾崎・その後にも牛島・香川をプロ野球に輩出:浪商・北陽・明星・PL・近代付・大鉄・浪工・大阪高)ガラの悪い学校。
茨木市に転地してからは、少し記憶は曖昧だが、女子を入れて男女共学となったり、普通科とか大阪体育大学との併設で周辺は学園地区(茨木市鮎川)となり、極端なツッパリや野球バカのワルは目立たず、いなくなった。
さらに野球部も、部員は厳しい競争にあり、その中で約80名余に入る・残る・レギュラーを目指しており、競争に負けると、少しマイナー競技である軟式・準硬式野球に回っていたように思います。
その為に、学校(学業)と合宿所、グランド、安威川の河川敷での練習やランニング等で、野球部に残留しレギュラーを目指すのに目一杯、市中には余り遊び・出歩かないようになった。
その中で、ガラが悪い、ワルの校風イメージも悪評も少なくなったが、同時に因果関係は無いのだが、なぜか大人しい普通の高校に成った頃から、高校野球での甲子園への出場もめっきり減り、大阪府での高校野球の勢力地図もPL・大阪桐蔭・履正社が強くなり、公立高校(春日丘・市岡)も含めて、群雄割拠の様相に・・・
そして、浪商学園は熊取町に移転し現在に至る。
私の高校時代でも、当時は大阪学院の江夏(後に阪神他)と共に、阪急電車(京都線)や最寄&沿線駅(淡路)でよく知られたワル達だった。
通学にも、前から、浪商の制服姿の高校生が来れば、他校の生徒は道を変えたり、電柱の陰に隠れて、難癖やメンチを切ったと言いがかり,カツ上げを恐れていた。
私は、柔道部だったが、他のクラブも、私立学校には勉強の出来る進学校や金持ち子弟が行くエレベーター式一貫校とスポーツの強豪校が多く、学校全体に公立校生徒はその制服では近寄りがたい雰囲気があった。
その為に、なるべく私立高校には行かず、公立高校だけでチマチマ練習試合や出稽古に行っていたものです。
そして、沿線では繁華街である淡路商店街にも余り他校の生徒は買い物・飲食に寄り道しなかった記憶があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA% …
http://blogs.yahoo.co.jp/namisho_ouendan/folder/ …
茨木市での浪商高時代ですが、こういう応援団があったそうですから、やっぱりバンカラの気風はあったんでしょうね。
浪華商から1959年に浪商高に校名が変わり、1961年に夏の高校野球で優勝、その後の1963年に大阪市淀川区から茨木市に移転したようですね。
回答者様はまだ大阪市内に学校があった時の話と考えます。
確かにこの頃は野球は強かったが、生徒は良くも悪くもと言った感じのようだったようですね。
そういう高校もあっていいとは感じます。
私は牛島和彦/香川伸行が活躍した1970年代末の浪商高の印象が強いんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 中退とか浪人とかした人、ガクチカ、チームでの経験等無い皆さんは、就活において、面接時に嘘つく事かと思 4 2023/07/01 01:06
- 学校 中退とか浪人とかした人、ガクチカ、チームでの経験等無い皆さんは、就活において、面接時に嘘つく事かと思 4 2023/07/01 17:29
- 野球 高校野球の話 1 2022/08/18 09:54
- 高校 大阪に寮のある高校はありますか? 茨木市周辺であれば、お願いします。 なければ、大阪府内ならお願いし 1 2023/08/15 16:50
- 野球 大阪商業大学 1 2023/01/22 06:58
- 大学受験 中学校の頃成績が良く高校でも旧帝大脂肪で模試の結果も判定よく将来アメリカのIT企業に行きたいと言って 3 2023/04/20 19:00
- 高校 大阪府茨木市にはどんな通信制高校がありますか? 1つずつ教えてくれるとありがたいです。 1 2023/08/05 19:56
- 学校 進学校出身なら、「現役でMARCH合格。」って価値ないのでしょうか? 4 2023/06/19 22:28
- 高校受験 大阪府茨木市に通信制高校はありますか? 1 2023/08/05 18:50
- その他(社会・学校・職場) うまく行かねぇな〜人生。 ず〜っと説明会なり面接なり受けてるけどやっぱりダメだわ。 未だに内定ゼロ。 6 2023/06/22 20:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
昔の大阪,浪商高校と愛知,享栄高校、どちらがヤンキー度は上だったでしょうか?
高校
-
野球解説者:牛島和彦氏の「浪商伝説」って皆本当なのですかね?
野球
-
ヤンキー全盛期、朝鮮高校について
歴史学
-
-
4
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
5
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
春から高校生の15歳です。 明日...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
今日、大好きな先生が離任して...
-
高校の評定平均が3.8って悪いで...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校の教科書物品購入があるの...
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
高3です。 評定平均が3.5です。...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
配属先会社への挨拶の電話は?
-
高校の終業式って何時終わりく...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
教員の方に質問です。 母校訪問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
高校面接についてで 中学校生活...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
大学入試落ちたと思ったら受か...
-
倍率1.3って高いですか?
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
私立の高校に落ちました。 1つ...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
中3受験生です。 受験しようと...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
自由登校とは、どういう意味な...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
私立高校に落ちる理由はなんで...
-
高校受験を受けた方にお聞きし...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
高校3年は2月1日〜2月29日まで...
-
至急 受験番号の書き間違えにつ...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
おすすめ情報