
ダイエット中です。先ほど、付き合いで、予定していなかったケーキとお菓子を食べてしまい、自分の決めていた値よりも約400kcal程多く摂取してしまいました。
今はまだ昼なので、もし今日中に400kcalを運動で消費した場合、この分はチャラになりますでしょうか?太りませんか?
もちろん夜は控え目にします。400kcal消費出来れば、数値的にはプラマイゼロにはなるかもしれませんが、食べてしまったものがケーキやお菓子なので脂肪になって太りそうで心配です…。
食べたものは二、三日後に体にあらわれると言いますが、明日は朝晩は控え目の予定ですが、ランチが人と外食な為に断食のようなことは出来ないので、今日中にチャラにしておきたいです…。今日中にチャラにすれば二、三日後に脂肪として体にあらわれる事もないのでしょうか?
少しでも太りたくありません。もし他に良い方法があれば実践します。
是非、回答の程よろしくお願いしますm(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普段から基礎代謝量を把握し、
一日に必要なカロリーを把握しておいた方が良いです。
そして普段から有酸素運動と筋トレをして、摂取カロリー以上の消費をするか」同じくらいに消費する。
今日食べて運動したからとチャラになるわけでもないです。
脂肪を溜めるメカニズムは、余剰エネルギーを溜め込むことですので、継続して大量にカロリー摂取しなければすぐに太ることはありません。多少余剰に食べても、普段から摂取カロリー以上の消費をしていれば痩せていきます。
ただし急激に摂取カロリーを少なくした食事制限をすると、一時的に体重が増加します。
これは、今までより少ない量のエネルギーしか摂取されなくなったことで、体が危険と認識して脂肪としてエネルギーを溜めるためです。
ここで躓くとリバウンドし、ダイエット前より体重が増えます。
ちなみに、
400kcalを消費するには、
120m/分のジョギングで約70分です(休憩含まず連続して行った場合)
水泳のクロールで泳ぎっぱなしで40分。
回答ありがとうございます。
やはり食べすぎて、焦って運動したからといってチャラにはならないのですね…。
でも日頃から摂取カロリー<消費カロリーになるようにしているのと、運動で300kcalくらいの消費、プラスで反復浴をしているのでいきなり太る事もないかなと思い、少し安心しました。
ただ、最近摂取カロリーが1000kcal以下な日が続いていたのが心配です…。
やはり毎日の運動もしっかり続けようと思います。水泳も取り入れようと思います。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
焦らなくても大丈夫です(^^)
脂肪が吸収されて、エネルギーになるまでにはかなり時間がかかります。
とりあえず、落ちついて対処しましょう。
今日のケーキがエネルギーになるのに時間がかかるとはいえ、
体の中に蓄えられているエネルギーを消費しておくのは、大切です。
今日その分のエネルギーを消費したり、少し足りないぐらいの食事にしておいてあげると
ケーキの分が脂肪として蓄えられずに、エネルギーに回されます。
食べ過ぎてしまった場合は2~3日くらいの間にチャラにするぐらいの気持ちで
運動や他の食事を少し控えるようにしましょう。
回答ありがとうございます。
そうですよね。少し焦りすぎました…(笑)
でもこのケーキ分が数日後に蓄積される分、先に運動しておくことで、チャラに近い事になるはずなので、しっかり運動を続けようと思います。
今日は運動で300kcalくらいと反復浴90分で150kcal(おそらく)消費したはずなので、大丈夫かなぁ…。
これからも、もし食べ過ぎた場合は焦らず二、三日で調節できたらなと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ダイエットって本当にお菓子やめたほうがいいんでしょうか??
ダイエット・食事制限
-
運動はじめたら、「お菓子食べたい欲」が上昇したみたい・・・
食生活・栄養管理
-
お菓子の過食で困っています
食生活・栄養管理
-
-
4
ケーキを1ツ食べたら、どのくらい運動すればいいのでしょう
ダイエット・食事制限
-
5
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
6
もの凄く過食したのに逆に痩せたのは何故ですか?
ヨガ・ピラティス
-
7
お菓子を食べてすぎた翌日体重減るのはなぜ?
ダイエット・食事制限
-
8
朝から過食してしまいました。 ダイエット中なのですが、朝から過食してしまいました。 朝:6時半に
その他(健康・美容・ファッション)
-
9
2日連続で食べ過ぎたあとの処置について
食生活・栄養管理
-
10
1日位、食べ過ぎても翌日からまた元の食事に戻せば体重は増えないのは何故ですか? 1日で5000キロカ
ダイエット・食事制限
-
11
食べ過ぎた日は筋トレすれば筋肉が付きますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
12
1日2000キロカロリー摂取したとして次の日は500キロカロリー以下くらいに抑えると太りませんか?
ダイエット・食事制限
-
13
お菓子の過剰摂取をなかったことには・・・?
生活習慣・嗜好品
-
14
1日800カロリー以下しか摂ってないのですが・・
ダイエット・食事制限
-
15
お菓子で2300キロカロリーさっきとりました。やばいですよね。どうしたらチャラになりますか?
ダイエット・食事制限
-
16
朝、昼1600カロリーとってしまいました
ダイエット・食事制限
-
17
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
18
ストレスでドカ食いして1日で2kg増えてしまいました。
ダイエット・食事制限
-
19
2日間で8000キロカロリー食べてしまいました。
ダイエット・食事制限
-
20
一日一食ドカ食い(1400カロリー)するのと、一日二食(1500カロリー)とどっちが太らないですか?
ダイエット・食事制限
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
157cm58kgの22歳ぽっちゃりです...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
カロリーオーバーがすぐ「太る...
-
爆食した直後、2キロ体重増えて...
-
生理前で、3日前にたくさん食べ...
-
1500カロリーでも太る...
-
【消費カロリー】1日何もしなく...
-
1日2000キロカロリー摂取した...
-
披露宴の料理
-
私の身長体重、1日の活動量での...
-
痩せる為に1日1000kcalというの...
-
中学生の一日の摂取カロリーっ...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
毎日基礎代謝分だけカロリーを...
-
ダイエット中に毎日菓子パンを...
-
この2日間、夜にめっちゃ食べて...
-
さっき食べ過ぎたお菓子は運動...
-
基礎代謝量と摂取カロリーは同...
-
小学4年生(春から5年生)で身...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
1500カロリーでも太る...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
1日2000キロカロリー摂取した...
-
痩せる為に1日1000kcalというの...
-
カロリーオーバーがすぐ「太る...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
【消費カロリー】1日何もしなく...
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
1度の食事で大量に食べた時、...
-
中学生の一日の摂取カロリーっ...
-
基礎代謝量と摂取カロリーは同...
-
まったく努力をしないダイエッ...
-
毎日基礎代謝分だけカロリーを...
-
この2日間、夜にめっちゃ食べて...
-
パスタ200gは食べ過ぎでしょうか?
-
ダイエットについて
-
手っ取り早く脂肪を落とすには?
-
大丈夫でしょうか…?
おすすめ情報