No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
3歳の男の子がいます。
ウチの子、その頃は、寝る前フォローアップを200mlだけでしたよ。 しかも、寝ながらなので、200も飲んでない時も、しょっちゅうでしたよ。
栄養士さんには、ほんとは、400mlは飲ませた方が良い、と言われましたが、保育園に通ってたので、寝る前だけでした。
しかも、寝る前に飲ませてた理由も、その方が、自然に寝て楽だったから、です(笑)
栄養面で気になるなら、料理やおやつに、フォローアップを使った物を、作ってみてはどうですか?
後、牛乳を飲んでくれるなら、そろそろ牛乳に変えても、良いと思います。 今は、カルシウムだけではなく、鉄分の入った牛乳も、売ってますし。
寝る前も、飲まないで寝てくれるなら、もう止めても良いと思いますよ。虫歯の原因にも、なりますし。 うらやましい限りです。
きっと、お母さんの作る、ご飯のが美味しいんだと、思いますよ。
回答ありがとうございます☆
とても参考になりました☆
今日も結局全く飲まず…で、寝る前に180ccを二回にわけて飲んで終わりました。
『お母さんのごはんが美味しいのでしょうね』と、とっても心休まる言葉を頂いて心にゆとりができたように思います(*^_^*)
ありがとうございました!
あっ、一つ伺いたいのですが、寝る前のフォローアップミルクは虫歯になりやすいんですか??
No.5
- 回答日時:
おはようございます。
amy463です。フォローアップミルクだけではなく、寝る前に、飲み食いして、歯を磨かず寝てしまえば、大人でも虫歯の原因になりますよね!
寝ている時が、一番虫歯菌が増えるそうですよ。
でも、ふだんきちんと歯磨きしてれば、そぉ心配する事はないと思いますよ。
まだ、その時期はほとんどの子が、寝る前に、ミルク、母乳を飲んでると思いますしね。
再度の回答、本当にありがとうございます☆
私、心配しすぎる傾向にあるんですよね(^^ゞ
とても納得できました。
ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
おこさんはもともと母乳で育った子でしょうか?
それともミルク?
それによっても変わるのかもしれませんが、うちの母乳で育った3姉妹は哺乳瓶そのものを受け付けませんでした。
1歳になってから牛乳をコップ飲みです。
フォローアップミルクは無理に飲ませる必要はないと思います。
あくまで『フォロー』するミルクですから、本人がいらないっていうなら他のもので十分足りているんですよ。
大人だってお腹がいっぱいのときはいくら液物でもなかなか受け付けませんよね?
赤ちゃんだって同じことです。
あるいは・・・フォローアップの味が嫌いとか!
これ、結構あると思います。
フォローアップの種類を変えてみるのもいいかもしれません。
でも、私はそこまでする必要はないかなと思いますが・・・。
母乳なら母乳だけでも大丈夫ですし、ミルクなら今まで飲んでいたミルクに戻すのもいいんじゃないかなと思いますよ。
回答ありがとうございます☆
2カ月すぎから完全ミルクできました。
ミルクはいつも残さず飲む、かなり飲みっぷりのよい娘でした(^^)
確かに離乳食は三回ともにいつもほぼ完食します。お腹がいっぱいなのですかのね☆
参考になりました。
No.2
- 回答日時:
大人もお腹いっぱいの時には、無理して食べないように、赤ちゃんも離乳食でお腹が満たされているのではないでしょうか?
フォローアップミルクは飲むだけで良いように感じます。この月齢だからこれだけ飲まなきゃいけないっていうのはないと思いますよ!
逆に離乳食食べなくて苦労してるより、ちゃんと三回食べてくれててお腹が満たされてるんだなぁと安心しても良いのでは!?大丈夫、うまくやれてると思いますよよp(^-^)q
回答ありがとうございます☆
確かに離乳食を食べないよりはこれからのことを考えるとよいのかもしれませんね(^^)
ちなみに、離乳食は三回ともにほぼいつも完食です。ひとつ気になるのは、量がいまあげてる分で大丈夫??と思うのですが。。(^^;)
→ちなみに
○ごはん 大さじ6
○野菜 大さじ3
○タンパク質 大さじ1
くらいなんですけど…
回答参考になりました☆
No.1
- 回答日時:
こんにちは、19.7.3歳の娘ママです。
寝る前のミルクをちょっと休まれたらいかがです?離乳食が足りているんだと私は思います。3歳の娘が初誕生前にそうだったので。回答ありがとうございます☆
寝る前のフォローアップミルクを休むとなってもなんの支障もないんですか??
→すいません!ホントに育児がまだまだ未熟でいろいろ不安がって。。(>_<)
最近、日中は全く飲まず、寝る前に180cc前後飲むのですが、なぜか夜中3時すぎくらいからグズグズ言い出し、昨日はその時間に120cc飲んで寝ました。。
夜中の分、もしかしていらないですかね…
回答参考になりました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1才半、食べてくれない場合食...
-
1歳10ヶ月の子供が未だにご飯を...
-
1歳9ヶ月ですがミルクに頼っ...
-
もうすぐ8ヶ月の子が、体重、...
-
ミルクの量・薄める事について
-
うちの娘はそんなに太っていま...
-
6ヶ月児、ミルクを飲まなくな...
-
離乳食を食べ数時間後に吐きま...
-
離乳食後のミルクを飲まないん...
-
満1歳になりましたが、ミルク...
-
離乳食を食べない。ミルクを飲...
-
噴水のように吐く
-
昼間だけ断乳して卒乳させる方...
-
3ヶ月で体重4800。ミルク一日50...
-
、妻が虐待しています。 生後一...
-
頑固な哺乳瓶嫌いを克服した方...
-
クーイングによる吐き戻しについて
-
授乳中のアルコール摂取。 洋酒...
-
生後2-3ヶ月の赤ちゃんを置いて
-
貧乳で胸が真っ平のまんさんっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1才半、食べてくれない場合食...
-
フォローアップミルク作ってか...
-
1歳10ヶ月の子供が未だにご飯を...
-
6ヶ月で体重12キロ!! 今日病...
-
3ヶ月で体重4800。ミルク一日50...
-
お腹がすいても泣かない子にミ...
-
離乳食後のミルクを飲まないん...
-
生後5ヶ月・・急にミルクの量...
-
離乳食を食べない。ミルクを飲...
-
夜中の牛乳はダメですか?
-
1歳9ヶ月ですがミルクに頼っ...
-
フォローアップミルクは何故安...
-
フォローアップミルクと牛乳は...
-
もうすぐ8ヶ月の子が、体重、...
-
6ヶ月児、ミルクを飲まなくな...
-
はぐくみ と チルミル
-
卒乳を考えています。でもミル...
-
8ヶ月半になる男の子がいます...
-
急に粉ミルクを飲まなくなった
-
ミルクの間隔があかない
おすすめ情報