プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

CDって傷をつけたら音が変化するのでしょうか?

例えばかすり傷が二、三だけとかなら音質に全く変化はないけど深い傷があると音質が下がるとか……



あと、傷がついたCDを冷凍したらいいというのを聞きましたが、実際やって効果がありましたか?

A 回答 (3件)

傷の深さによりますね。


軽いこすり傷程度なら、データ復元機能により、問題はありませんが、傷が深いとデータの欠損量が大きくなり、音飛びの原因になります。
一応市販で、信号面を削る機械が販売されていますが、今度は傷に弱くなります。
音質にはそれほどの影響は出ないと思います。

それと、冷やしても暖めても意味はありません。
あれは、全くのデマです。

専用のクリーナーとか、除電ブラシ、プロテクトリングは、効果がありますね。
ただ、再生するシステムの能力次第で、その恩恵を受けられるかどうか決まりますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多少の小さいかすり傷は気にしなくてもいいみたいですね

冷凍は今のところ効果があったという回答がないので、意味がないのかな……

傷が酷くなったら専門のクリーナーとかで対処してみます^^


回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2011/03/30 21:56

CDはデジタルで記録されています。

アルミ膜にピットという凸(穴と解説されることがあるが、信号読取面から見ると凸なんです)があり、そこにレーザーを当てることで、反射率の違いからピットの有無を検出し、0と1を判別しています。

ただ、データをそのまま記録したでは、傷や埃などでデータが読む取れなくなるおそれがあるため、CIRC(Cross-interleaved Reed-Solomon code)方式と呼ばれるエラー訂正方式で記録されています。
これについては本1冊になるほどの解説になるので詳細は書きませんが(参考書のリンクを掲載しておきます)、一部データが読み取れなくても、前後のデータから読み取れなかった部分のデータを判別できる方式で記録されています。

したがって、このエラー訂正で訂正できる範囲内の傷や汚れであれば、音質は全く問題ありません。
しかし、傷が深かったり汚れが酷いと、このエラー訂正できる範囲を超えてしまいます。そうなると読み取り不可能となり、音が飛んだり再生が不可能になります。

CDはデジタルで記録されいますから、アナログ記録のような音がこもるといったような音質劣化する概念はなく、読めるか読めないかです。


冷凍CDですが、CDは冷凍しても、円盤なので体積が極めて小さいですから、その低温は長時間保持できません。プレーヤーに挿入する時点でもう温度が上がってしまいます。結露で一瞬いい具合に傷が埋まっただけかもしれません。ほとんど根拠のないデマのような話ですね。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4785385 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さいかすり傷程度のはワーと沢山付いたりしなければ、ほっとこうと思いました

冷凍庫にいれても効果がないと分かり良かったです


回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2011/04/06 13:33

傷がつくと変わりますね。

冷やしてもCDは戻りません。それはウソです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷凍しても効果ないみたいですね

回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2011/03/30 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!