画像が添付された投稿の運用変更について

恥ずかしながら、会社でのストレスの影響で軽度の閉所恐怖症となってしまいました。
精神科では、軽度なので、安定剤を事前に飲んで下さい。と言われましたが、安定剤を飲むのに抵抗があり、毎日、息苦しくなったら降りるようにしています。

通常10時出勤の為、9時前後に自宅を出て、1号車に乗ると、あまり息苦しくならない為問題ないのですが、今年より月1会議を朝の9時より行うと会社の方針で決まり、とても困っております。

自分の精神的な弱さのせいで、閉所恐怖症の他、他の病気も併発しており、転職を勧められておりますが、家庭の為に、どうにか今の会社で後数年は頑張りたいと思っているところでありますので、是非下記の内容で、比較的空いているルートがあれば、是非お助けいただければと思います。

自宅:小岩 会社:新宿 時間:新宿にAM9時 曜日:金曜日

自分自身で考えたルート
小岩-両国-飯田橋-新宿
小岩-両国-東新宿

A 回答 (6件)

お礼、ありがとうございます。

薬を飲むだけでも結構状態が良くなるものです。

ところで、総武快速線は錦糸町~東京間地下を走ります。この点は大丈夫ですか?また、東京駅も地下5階にホームがあります。この点も大丈夫ですか?
以上、気になったので書かせて頂きました。

この回答への補足

ocha2042様

総武快速線の錦糸町~東京間の地下は何度か利用したことがございますので、大丈夫そうです。ただ、新小岩に行くにはバスかタクシー利用となり、電車よりもバスやタクシーの方精神不安定になりやすいという点を忘れておりました・・・

ですので
小岩-市川-東京-新宿経由か、始発でのJR総武線各駅での利用をしてみようと思います。

お気遣いいただきまして、ありがとうございます。
安心感を得れます。

補足日時:2011/04/01 22:01
    • good
    • 1

一週間に一度くらいならば、その日は、小岩から本八幡へすいている総武線の下り電車に乗って、すべて始発で必ず座れる本八幡から都営新宿線の始発に乗り換えて、新宿までのルートは、JR総武線の上りで新宿に向かうのより、十五分余計に時間がかかりますが、いかがですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

saitamajunkenshi様

ご回答ありがとうございます。

都営新宿線も考えましたが、本八幡からの始発で座れることは間違いありませんが、途中で満員電車になる可能性が高いと思い、検討枠から外していました。

再検討してみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/03 00:24

総武快速線の列車にはグリーン車が連結されています。


自由席なので着席保証はありませんし、市川や新小岩からだとまず座れないと思いますが、混雑度は他の車両よりマシだと思います。

と言っても、混んでいるのは混んでいるので質問者さんが耐えられるかどうかまでは判りませんが、一度お試しになるのも良いかもしれません。

ただしグリーン料金が50キロまで平日750円、土日祝日550円かかります。
(車内購入だと200円割高になります)

また、錦糸町から御茶ノ水まで総武緩行線経由の定期券で、錦糸町~東京間の総武快速線、東京~御茶ノ水の中央快速線に乗車する事はできません。
別に運賃が必要になります。

月に1回程度なら必要経費と割り切るのも一つの方法かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SPS-様

ご回答誠にありがとうございます。

グリーン車の件忘れておりました。おっしゃる通り、一般車両の混雑より、グリーン車で立って乗車の方が気持ちにゆとりが持てそうです。

ただ、ラッシュ時のグリーン車の立って利用される方は多いのか分からないので、情報が欲しいところですが、平日の各駅乗車中に脇を通る快速を見て、グリーン車の利用状況を確認してみようと思います。

お礼日時:2011/04/02 02:00

質問者はんはバスか自転車で新小岩出られるか?



新小岩から総武快速線で東京に出て中央線で新宿出るのはどやろ?

総武快速線さえクリアできれば中央線は逆方面やから問題ない思うで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

refre様
ご回答誠にありがとうございます。

JR総武線快速の混み具合は各駅停車よりも少ないのであれば、
refre様の方法を検討してみようと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/01 18:32

閉所恐怖症なら大江戸線は乗らないほうがよろしいかと思います。


車両が小さく狭いので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

reiho-fuji様
ご回答誠にありがとうございます。

地下鉄に利用は、乗車率が半分程度ではないとクリアできないかもしれません。
除外しようと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/01 18:30

まず、抵抗は強いと思いますが、処方された薬を飲んでみて下さい。

状態が改善する可能性があります。
両国乗り換えという事は都営大江戸線を利用されるのですね。混雑度からするとこちらのルートがよろしいかも知れません。気になったのは大江戸線は地下深くを走っているので、別の精神的な症状が出ないだろうか、という事です。なんともないなら、大江戸線利用をおすすめします。

私も別の病気ですが、精神疾患の経験があります。質問者様が今の状態から少しでも改善される事をお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ocha2042様
ご回答誠にありがとうございます。

処方されましたお薬飲んでみようと思います。
地下鉄に利用は、乗車率が半分程度ではないとクリアできないかもしれません。

3時間ほど時間がありますが、始発での総武線各駅停車の利用も検討してみようと思います。
お心遣いありがとうございます。

お礼日時:2011/04/01 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!