この人頭いいなと思ったエピソード

一度も通していない切符を使って駅から出ることは可能でしょうか。

上豊田駅から名古屋駅までいって、帰ってきます。
赤池駅まで普通に切符を買って、赤池から土日エコ切符を使う予定です。
赤池で土日エコ切符と帰りの切符を買ったとき、帰りの切符は必ず赤池で一度通さないといけないのでしょうか。
名古屋から帰るときに、そのまま上豊田まで行って予め買っておいた一度も使っていない赤池→上豊田の切符を使うことはできるのかという質問です。

A 回答 (2件)

No.1で回答した者です。

お返事ありがとうございます。

名鉄の自動改札機の仕様について、それ程把握している訳ではありませんので何とも言えませんが…
自動改札機が設置されている路線では、ふつう、入場記録が無い(改札を通していない)乗車券を下車駅で改札機に通しても弾かれる事が多いです。

名鉄に限らずこのような場合には、精算機を使用するか、有人改札で駅員さんに事情を説明して改札を通してもらう事例が多いと思います。
(一部の鉄道会社では自動改札機に2枚以上のきっぷを同時投入できる場合もありますが…)

名鉄のサイトに関連する内容の項目があってのでURLを貼り付けておきますが、

参考URL:http://www.meitetsu.co.jp/setubi/kakunin/index.h …
(名鉄/乗車券確認システム)

↑こちらの内容を確認する限り、上豊田の自動改札機ではほぼ弾かれると思っておいた方が良いでしょう。
また、精算機で名古屋市交通局が発売する「ドニチエコきっぷ」に対応できるかどうか、私自身も微妙な予感がします。

従って、やはりインターホンを利用する可能性は否定できないと思います。

この回答への補足

ありがとうございました。とてもわかりやすいです。

補足日時:2011/04/02 16:21
    • good
    • 0

行きに赤池で「ドニチエコきっぷ」を購入するのと同時に、お帰りの際の「赤池→上豊田」の乗車券を購入しておく、という事ですよね。



であれば、お帰りの際に赤池で改札を出直す必要はありません。
上豊田駅で「ドニチエコきっぷ」と「赤池→上豊田」の乗車券両方を提示して改札を通してもらう流れになります。

ただ、上豊田って確か無人駅でしたよね?(違ってたら申し訳ありません)
名鉄の無人駅の改札口にはカメラ付きのインターホンがあったと思うので、インターホン越しに事情を説明すれば改札を通してもらう事はできると思いますが、多少手間がかかるかもしれないのは承知しておいて下さい。

なお、今回のように改札を通さないで乗車券の使用を開始したり、複数の乗車券を併用するような使用方法になってしまう事は想定されていますので、規則上の問題がある訳ではありません。
もちろん、乗車券の区間の抜けがあるような不正行為は駄目ですけどね。

この回答への補足

なるほど。規則上は問題ないわけですね。
上豊田(無人駅)の改札に通してない切符をいれた場合はエラーがでるのでインターホンで通してもらうということでよろしいですか?(出ないのであれば面倒なのでそのまま通して通過したいなぁとか思ったり・・・(--;))

補足日時:2011/04/01 20:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報