プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2×4住宅を新築中です。
ちょくちょく工事を見に行っているのですが、袋入りグラスウールの施工で気になる部分があります。(写真)
細い部分や、小さい部分、電気プラグのまわりなど、袋入りグラスウールをカッターで切ったまま、グラスウールむきだしで石膏ボードをかぶせようとしていました。
素人なりに、それはまずいんじゃ?と思い、「気密シートやテープで覆ってください」と頼みました。
どうなんでしょう。気密テープなどで覆っても意味がありませんか?

だいたい、袋入りグラスウールを使う時点で、高気密高断熱住宅としては不合格だと知り、がっかりしていますが。(施工前にそういう打ち合わせはなく、勝手にされていました)

A 回答 (2件)

>袋入りグラスウールを使う時点で、高気密高断熱住宅としては不合格だと知り、がっかりしていますが。

(施工前にそういう打ち合わせはなく、勝手にされていました)

なら、工務店にはっきりそう言えばいいのでは?
許したら、不合格のままで施工されますよ?
おかしいんじゃないですか?

グラスウールは取扱い上の問題で、袋詰めされています
本当にグラスウール?
ロックウールの間違いでは?

>施工前にそういう打ち合わせはなく、勝手にされていました

それは、おかしいですね?
設計図書に断熱材の仕様は明記されているはずです
でなければ、家の仕様や断熱等級は出せませんよ?
工事を始めているってことは施主のサインがもらえて、
納得したってことじゃないんでしょうか?

工務店が法的に問題のある手順を踏むようなバカはしないと思います

断熱と言っても色々な方法があります
室内の壁にグラス(?)ウールを使ったとしても、それだけで不合格ってのは???
工務店に喧嘩を売るような感じに受け取られる・・・

グラスウールの切り口をテープ止めるのは悪いことじゃありません

HMの担当者にきちんと説明させるのが先では?

自分で自分の首絞める前に、正しい対応をした方が懸命です
    • good
    • 3

見習い大工のマサルです。

まず初めに高気密高断熱住宅を建築中なんですね?そのつもりで回答します。気密住宅は仕上がってから気密度を機械によって計ります。これやる予定ありますよね?当然。ちなみにボックス回りは気密テープ、シートを貼らないと多分気密性は確保出来ないはずですので、質問者様の指示通りで良いと思いますよ。私もあまりやったことはないんですが、引き渡し前(引き渡し終わった時点で施主が問題ないと判断したものとみなす)に気密検査をしてもらった方が良いと思いますよ?気密取れなければ、貼ったビニール、気密テープは単なる無駄でしかないですので…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A