
私は大学でラグビーをやりたいと思っています。
今もラグビーをやっています。
が、人数不足で廃部となり私は社会人クラブで今やっています。
なので高校時代は帰宅部という事になります。
私はラグビーのトップクラスで勝負したいという気持ちがあります。
でも私の家庭は母子家庭なので経済的に難があります。
母に苦労をかけたくないので、国立大学の特待生を目指して今は勉強に励んでいます。
ラグビー名門で国立大学のいい大学はありますか?
ちなみに私は在日韓国人でハングルは完璧にしゃべれます。
偏差値は54ほどで、
まだまだ国立大学特待生というレベルじゃないと思いますが今からでも間に合いますか?(現在高1で、高1の1年間のテストを計算して算出した偏差値です。)
国立で名門といえば、筑波大学が思い浮かびました。
ご意見や回答お願いします。
よろしくお願いします。
ほかに、私立大学でも奨学金などの制度で経済的に大変な家庭でも通えるような大学はありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大学選手権には、主に関東、関西、九州の各協会があって、それぞれから10校、5校、1校が出場します。
その他の地域は関東関西の最後の1枠を争う形式なので、強豪リーグとは言えないでしょう。上位が無条件で大学選手権に進める上記三つのうち(関東は対抗戦とリーグ戦の二種)、A組や1部(九州では1部のA組)に所属する国立大学は、「筑波大学のみ」です。ここだけが、上位私学にまじって、まだ善戦できるチームだということです。歴史の古さだけでいうと京都大学も「古豪」ということにはなるようです。
以上、Wikiをまとめるとこうなります。ラグビーが好きならスポーツニュース見てるだけでも勢力分布ぐらいはわかると思いますが。
また、経済的な話であれば、国立だと低所得層では学費免除になる可能性が高いので、特に特待生を意識する必要はないでしょう。合格できればそれが学力の高さの証明であり、道は開けます。
国立だと初心者も入部してくるでしょうから、ブランクや経験は関係ありません。私学では、「高校で芽の出ていない生徒」を安く優遇してくれるような強豪チームがあるはずがない(層が厚くなければ強豪ではない)し、よほど才能を爆発させない限り、出場機会もないでしょう。
No.1
- 回答日時:
ラグビーの場合、高校から名門高校に行ってその中の精鋭がラグビー名門大に行くというのが本来の王道です。
まあ、野球やサッカーとイメージはそんなに変わらないかな。ラグビーの場合は必ず大学に行くという違いはあるけど。
将来はトップリーグでラグビーをやりたいんでしょうか?その場合はとりあえず大学選手権に出ることができるレベルの大学にいくことが重要かと思います。
大学時代はそこまで有名ではなくてもトップリーグで活躍している選手はたくさんいます。(さすがに福岡大とかだと相当がんばらないと・・・という感じにはなるだろうけど)
特待生ということで言えば、ラグビーで特待を取りたいのならラグビー部に所属していない現状からでは厳しいだろうね。
純粋に勉強で特待生にということだと、それはそれで今から結構勉強しなければならなくなるとは思うけど。
狙いやすいのは昨シーズンに大学選手権に出た流通経済大(確か千葉の大学)や大学王者の帝京、最近は低迷してるけどいまだにそれなりのレベルを保っている関東学院とかなら(制度があれば)偏差値的にも特待生を取りやすいだろうし、チェレンジをする価値があるんじゃないかな。
関西で言えば天理大とか。
筑波大ももちろんラグビー強豪校なので狙えるなら是非狙ってください。
ただ、大学で優勝争いがしたいということであれば帝京、早稲田、明治(これはこれからの吉田監督次第ですが)のどれかに入っておかないと厳しいと思います。
がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
5
国公立の底辺の大学って、世間...
-
6
偏差値40というと、どの程度の...
-
7
専門学校に入った人はどんな人...
-
8
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
9
部活退部して大学を目指したい。
-
10
大学の医学部は、裏口入学で 入...
-
11
指定校推薦について…教えてくだ...
-
12
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
13
推薦orAOで学費免除できるのか。
-
14
父親が大学に金出さない 生活費...
-
15
部外者が大学の構内に入っても...
-
16
企業に就職するとしたら、国士...
-
17
大学の授業課題での感想の書き...
-
18
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
19
旧帝大ってどんくらいすごいで...
-
20
大学での講義中に飲食ってして...
おすすめ情報