プロが教えるわが家の防犯対策術!

去年の夏は猛暑でしたが、今年の夏はどうなるのでしょうか?今回の福島原発の影響で、真夏に計画停電が行われた場合、クーラーや扇風機等の冷房機器が使用できなくなり、どうやって過ごせばいいのか検討されています。
何かいい方法がありましたら、教えてください!

A 回答 (8件)

うちはポリシーでエアコンを持ってません。

自律神経を鍛えるのと、オープンプランなので部屋が閉められないからです。

今年の夏は私の街は43度まで行きました。霜降りのお腹の肉が、完全に溶け出してカサカサの赤みになってしまいました。

そこで、冷やそうとしたら、まずは混んでない映画館(子供の来ない所、老人だけなら暑くならない)肉屋の倉庫(巨大倉庫にスキージャケットを来て入る)ショッピングセンターの冷蔵庫の前、そして公共交通機関。けっこう冷房きいてます。

しかし家の前に置いてある冷房機は、かなりお手軽。マイカーです。車の中で冷房ガンガンかけられるなら渋滞もなんのその。

節水で水を止められた時は出来ませんでしたが、夕方庭に水まきながら自分にもかけたりして。最高温度が30度を超える日は外のコンクリート表面は45度はあるでしょうから、窓は全部閉め、カーテンも閉め、穴蔵にして過ごします。床がタイルとフローリングなので裸足が気持ちいいです。

で、何度も水で肉の薄い部所を冷やします。手首、首筋、足首、膝の裏、肘の内側、胸の上。
    • good
    • 0

幸いなことに健康なので私は特に何もしません。



電気が停まれば「暑いなー」と言いながらウダウダゴロゴロ過ごすだけ。

現在の寒さに耐えられている被災者の方々の状況に比べれば、生温い我慢(と呼ぶのも恥ずかしい)だと思います。
(誤解されそうなので加えますが私は私の過ごし方が正しいとか思っていませんし、私以外の人に「こんな大変なことが起きたのだから被災地の方々に及ばぬまでも日本人として少しは『耐える』気持ちを共有しよう」などと言うつもりはありません。あくまで私個人の過ごし方です。)

あ、病気で臥せている配偶者は地方の親戚の方の家に避暑に行ってもらう予定です。

こちらは電力無しで暑さに耐えられる状態ではないので。

私は仕事があるので夜な夜な独りで「暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い」と言っているでしょう。(笑)
    • good
    • 0

 ベランダに遮光性のシートを広げます。


また濡らしたタオルなどを下げます。
更に水土嚢(ビニル袋に水を入れたもの)で排水口側を遮り、水をまきます。
クーラー無いし、扇風機もたまにしか使わないですね。
「今年の夏は、どうやって過ごす?」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/07 19:30

停電になったら冷蔵庫も使えませんよね。

大きい目のアイスボックスでも買って、
氷をためておく、アイスノンの枕を4個買いました。首に巻くのは三個、
停電しない間に冷やしておく。近所の図書館や公民館に涼みに行く、
電車は冷房が入っているのだったら地下鉄がタダだから、地下鉄に乗って本を読む。
でも現実にはどれも嫌です。
    • good
    • 0

どこかのサイトに書いてありましたが、東電の最大電力予想では1980年ぐらいの消費電力なら問題ないと言うことらしいです。


80年代と言えばバブル前ぐらいです。その頃はエアコンがなかったわけではなく(ディズニーランドは83年オープンです)一家に1台ぐらいはあったはずです。
今と比べでどの程度かというと今は各部屋に1台ぐらいエアコンがあるのが、当時は一家に一台。
だったら、みんなが一部屋に居ればエアコンをつけても良いと言う計算です。
その計算があっているかどうかは別ですが、温度を高めに設定して一部屋でみんなが過ごす。
一番暑い時間帯にショッピングセンターに買い物行きそこで涼む。(みんながそうすれば、個人の家でのエアコン使用が減ります)公共の施設(図書館とか)で過ごすというのも良いと思います。
日が落ちてからなら、窓を開けて扇風機にするとか。
熱中症になるような気温なら使うのは仕方ないでしょうけど、温度管理をきちんとするのと、一家で最大1台までしか使わないと言うようにするというのでかなり違うと思いますよ。
うちは、東京ですが暑かった去年でも7月中旬までエアコンは一度も使いませんでした。(コンセントから抜いていましたから)
基本的に毎年そうです。家内は暑いときはすぐそばのショッピングセンターに行っていたようです。
    • good
    • 0

夜に停電だと寝付けないかもしれませんね…。


私はひんやりマットなどを用意しようかと思ってます。
あとはペットボトルを凍らしてタオルで巻いて脇を冷やすなど部分的に冷やすだけでもだいぶ違いますよ!
    • good
    • 0

昼間はみんなで公民館等に集まって、ついでに何かやるとか?


各家庭でクーラー使うより効率的じゃないかな。
    • good
    • 0

私は毎年、クーラー使いません。



扇風機は電池式もあるようなので検討してます。
真夏の計画停電がどれくらいの時間かわかりませんが3時間と仮定していえば、
停電してない地域へ一時退避するのも1つの手かと。

後は冷たい飲み物を水筒に入れるなどして常備することですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!