アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事の能力にもよりますがアルバイトの時給をUPするには、だいたいどれくらいの期間たったらいくら位UPするのが理想でしょうか?アドバイスお願いします。

A 回答 (8件)

こんばんわ。


あなたしだいです。
また、バイト先次第です。
ふつう、予定していたより実績を上げたり、全体に業績が上がれば揚げてくれると思います。
時代が違いますが、20年前、私は、昇給、ボーナス、有給、大入り袋(500円の商品券)等なんでもありのバイトをしていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
20年前は大入袋ってのもあったんですね。

お礼日時:2003/09/27 15:10

何をもって理想とするかという問題があります。


漠然としていますが。
まず最初の3ケ月を見習い期間とみなし、最初の昇給をします。アップ率は10%程度。
それから半年ごとに見直して、5%から10%アップします。
責任ある仕事や役目につかせるときも昇給どきですね。
これだとやる気ができますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうですよね。
やる気を出させるためにも時給を上げるのは大切ですよね。

お礼日時:2003/09/27 15:07

頭の片隅のご参考程度に。



事前に「これだけこなせば、これだけ上がる」といったように提示しているところもあれば、「昇給有り」と提示しているだけのところもあり、または全く提示無しのところもあります。

業種によっては、なかなか上げられないもの(例えば、品物の金額に対して人件費の割合が非常に低いものなど…)もあるので、「どれだけの期間でどれぐらい上がるか」は一概には言えません。

私が以前勤めていたところでは、昇給は皆無に近かったんですが、「辞める」と言ったら、限界まで上げてくれました。決して脅したわけじゃないですよ。
その時は、その給料では生活していけないと思ったので、辞めるつもりだったんですが、そのことを正直に上司に話した上での昇給でしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどありがとうございました。
まったく上げないというのも働く側にしてみれば
面白くないですからね。

お礼日時:2003/09/27 15:16

私がアルバイトの人の時給を考える場合、期間に関係なくまわりの相場を基準にして上げます。

その場合も止めてほしい人に上げません。是非残ってほしい人には、期間とは無関係に時給を決めます。ある一定の期間ごとに時給を上げると毎回その期間が来るとあがるものだと期待されます。世間相場より高くなれば競争に負けます。重要なことはアルバイトの人が真面目に働いている人と怠けている人と同じように時給が払われていると馬鹿馬鹿しいと考えるようになる事です。
『腐ったりんごが一つ入っていると全てが腐ります』
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頑張って欲しい人はUPですね

お礼日時:2003/09/27 15:47

正社員でさえ定期昇給が無くなる方向であるこのご時世なので、昇給はなしでいいんじゃないでしょうか?



ただ、有能なアルバイトは手放したくないでしょうから、他のアルバイトとはっきり区別をつけ、能力給として昇給すればよいでしょう。

どれくらいの期間では、どの程度のアルバイト寿命があるかです、数年スパンでアルバイトが定着するようなら、1年単位で、もっと短サイクルで辞めていくなら、3ヶ月ごとくらいに。

但し、最初から、仕事ができれば昇給あり、できなければ昇給なし。とはっきり言っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/27 15:52

バイトとして昇給を期待するのはやめた方がいいでしょう。

資格などを取る事によってあがるは期待できますが、現実的な昇給なら、学生バイトには皆無と思います。
2年や3年でやめる人に昇給はないっぽいですから。

また、バイトの昇給を考える方ならば、バイト代相当の仕事をしている人なら昇給はありと思いますが、サボっているのにバイト代が高いってのがあったら、納得がいきませんよね?私達もそうでした。バイト代が高いってのは皆を率いる必要があると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/27 15:54

この先も働いてほしいと思ってくれた時にとりあえず少しだけUPしてもらいたいな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね!

お礼日時:2003/09/27 15:20

はじめまして。

元人事部のスコンチョといいます。(^_^)

先の皆さんも書かれているとおり、内容や環境(バイトの
平均勤続年数)によって変わってくるものだとは思います
が、経験上こんなものかなというところを雇用者サイドの
立場で書きますね。

バイトスタートから1週間(研修期間) 700円として
1週間後から3ヶ月  750円
3ヶ月から6ヶ月   780円
6ヶ月から1年    800円
1年から1年半    830円

これ位を軸にして、あとは本人のやる気・能力で-50円
~+50円っていうところでしょうか。特にバイトから最
初の1週間は止める人も多いので、最低賃金付近で良いと
思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

雇用側からのご意見ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2003/09/27 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!