プロが教えるわが家の防犯対策術!

原発問題はどのように着地するんでしょうか。
政府やマスコミの発表だけだと全く先が読めません。
みなさまが考える最悪な状況、最良なパターンを教えてください。

A 回答 (6件)

ネットの方がまともな情報のっていますよね。



今も食べ物は内部被ばくの問題で本当にとても深刻なのにレントゲン一回分とかの外部被ばくの表現で表し、わざとなのかな?と思うくらいです。
外部被ばくより内部被ばくの方が恐いのに。

さて私が思うに、
最悪なパターン>1~4号炉のうち何個かが常に炉心溶融している状態で、
先月16日みたいな濃度の放射能が風向きの関係で西日本全土、関東地域にいって、
雨が降って土壌汚染して国内農作物のほぼ全部が何百年も作れない状態になる。もちろん日本経済も道連れ。

最良なパターン>福島原発全ての冷却装置が回復し、安定し、ちゃんと津波の対策もとるようにする。
もちろん原発周辺はもう汚染されすぎててどうしようもないので、冷却装置が回復しただけで原発自体、周辺地域は放置。
もうすでにはじまっていますが、半年後さらに実感すると思いますが、原発の放射能、やるやる詐欺の計画停電の影響のせいでいろんな中小企業はつぶれます・・・。結果、失業者であふれかえります。
派遣切りの話も案の定けっこうみかけますね。
原発問題がなかったら経済は立ち直れたのに・・・。


5年後、放射能が原因でたくさんの人の身体に異常が出てくるでしょうが、
現状の時点で、国は自分で50倍くらい暫定基準値を上げたり年間の被ばくの限度値を20倍くらい上げようとしている事から、
「食べ物は基準値以内しか出荷していないし、限度値以内の被ばく量なので国は補償しません」
と言い逃れする気まんまんですよ。

東電が私欲だけの為に福島原発の処置をちゃんとしなかった時点で、もうすでに結構最悪なシナリオは決まってしまいました・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2011/04/26 11:01

経済と人命、長期と短期、どちらを優先するかでも判断が逆になると思いますが。



最悪>> 汚染区域が全国に広がり、避難地域も広げない。国内の農業や漁業は全滅。東北や関東は人の住めない不毛の地になっているのに、情報統制が敷かれているため数千万人の住人が大量に被曝。海外では食品だけでなく工業品まで不安が広がり、全く輸出ができず、輸出大国としては致命的に。大手企業の生産拠点は全て海外へ。また、税収が落ちたところに国民と周辺国に対する国の賠償額が大きくのしかかり、国家財政は破綻。税金が上がり、汚染も数百年続くことからお金のある人や子供のいる人は国外へ逃亡。失業者と老人だけの最貧国に向けてまっしぐら。

最良>> 広域の拡散やこれ以上の汚染が起きず、避難地域は明日にも大きく拡大されるため被曝は最小限に。実際に人が住めない汚染区域は半径30km程度で収束。現在の放射性物質に対する基準が見直され、より厳しい国際基準が適用され、日本ブランドのダメージも最小限にとどまる(一部地域の経済は壊滅するが、輸出や日本全土の経済には及ばない)。当面の経済は現実的なマイナス水準(-10~20%)程度で推移。数年後に国内と周辺国で多少癌が増えるが、医学的に断定できる人数は少ない。国の賠償は最小限で、財政破綻もしない。長期的にはあらゆる経済活動に大きな打撃があるが、何とか持ちこたえる。これを機に老人の医療や大規模事業が見直され、スリムな国家行政に。また、日本中で危機対応の能力が高まる。今より豊かな国ではなくなるが、全体としてはなんとか暮らせるレベルに向かう。

こんな感じでは? ただ、実際は最良でも最高の中間に着地すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2011/04/26 11:01

ニュースを聞く限りですが、窒素入れるのに6日間かかると言ってました。

まさか6日間待ってるのでしょうか?その間に水を入れるタンクの建設を誰かが同時並行ですすめたりなどしているのか?と思ってしまいます。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2011/04/26 11:00

 もうここまで来ると


ノンリケット を目指して経済を立て直すしかない。
つまり弱いものが損をする形に決着しますね。

大連立構想が良い例

「あ れ は 天 災 と 風 評 の 被 害」

現場作業員以外に補償はあるのかな?

冷却が進めば進むほど 今度は3号炉の高レベル廃棄物を1000メートル地下に埋設しなければという話になる。

福島に埋めるのか? 埋める土壌は 汚水で汚染されていないのか? ほれなければその近くに掘るのか
それとも ロシアのツンドラか?

あの護岸も一キロくらい 無理やりにでも埋め立てる必要がないだろうか?

地下水の流れは いくらだって海につながっている。

誰がどれだけ被ばくすればよいのか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2011/04/26 11:00

原発問題=福島第一原発の放射能漏れ事故という前提でいいでしょうか?



まず水漏れを直して外部電源による原子炉と使用済み核燃料プールの冷却装置の運転を目指す事になると思いますが、原子炉の底に穴が開いていなければ数か月以内に冷却装置は動くようになるでしょう。でもピットにあれだけ高濃度の放射性物質を含んだ大量の水が有るという事は4つある原子炉のどれかは底に穴が開いていると考えるのが普通でしょう。4つの原子炉すべての冷却装置の運転までは相当長引くと思います。

で、なんとか外部電源による冷却が可能となったらひと安心・・・とはいきません。なぜなら水素爆発で建物の壁や構造物がぶっ飛んでしまっていますから原子炉と使用済み核燃料プールから燃料棒をすぐに取り出すことは出来ません。しかも使用済み核燃料の入ったプールは青天井ですから放射性ヨウ素やセシウムは低濃度でしょうがず~っと空中に放出され続けます。

ぐにゃぐにゃに曲った鉄骨を見ても分かるようにデリック(クレーン)はどう考えても使えないでしょう。どうやって曲った鉄骨を除去して新しいクレーンを付けるんでしょうね?人力では無理でしょうから重機の遠隔操作ですかね。新しいクレーンを付けて燃料棒を抜きとるのにさらに半年~1年以上かかるでしょう。

後始末が順調にうまくいったとしても避難区域に住民が戻って来れるのは2年以上先でしょう。東芝が福島第一原発を廃炉にするのに10年でと言っていますからうまくいっても10年間は戻れないかもしれません。

福島県沿岸の漁業は放射能漏れが止まるまで風評被害で全滅(売れない)でしょう。放射性物質は魚介類に蓄積されないなんて言う御用学者の説はすぐばれる嘘でしたからね。昔、水俣病と言って水俣湾で獲れた魚介類を高頻度で食べた人に水銀中毒が発生しました。低濃度でも繰り返し摂取すると体内で蓄積します。放射性セシウムは生物体内でカリウムに置き換わって生物濃縮されるという研究結果もあります。放射性物質の放出が長期にわたる場合、農業・漁業・畜産業の方は東京電力と国に損害賠償を求めて最終的には他地区への移住が必要となるでしょう。

日本国内で原発の新設は福島の事件が片付くまでいくら工作員が頑張っても一切無理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2011/04/26 11:00

最良のケースを思いつきましたので 追加投稿



原子力エネルギーの活用の仕方を集権的な形から民間競合がた(競争ではない)に切り替える。
その上で 廃炉ビジネスのさきがけを作る。

原子力プラントはGEなどの下請けに徹し日本は廃炉(廃棄物処理ではない)に徹するのはいかがでしょう。

海水の汚染は 今の100倍以上のゼオライトを打ち込んで お茶を濁すのは現実的

ひとつ ホットパーティクル防護の問題のみ何か妙案がないか?とくにストロンチウムは閾値や確率論とは
切り離したほうが現実的だと思うが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2011/04/26 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!