プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。

(1)お弁当用におかずを作って小分けにし、冷凍させておきたいのですが、どれぐらい日持ちするでしょうか?
できるだけ長期日持ちするおかずを教えてください。

(2)市販の冷凍食品には、自然解凍できるものと、電子レンジで解凍するものがありますよね。
この違いって何なんでしょうか?
電子レンジで温めることによって調理完了ということであれば、電子レンジで解凍するおかずを自然解凍して食べるのは危険ですよね。。
自分で作ったおかずは調理済みなので、すべて自然解凍で大丈夫なのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします!

A 回答 (1件)

私もよくお弁当のために、保存食や冷凍術を活用してます。



(1)手持ちの冷凍レシピ本によると、食材によっても異なるようですね。

肉・魚系 → 約2~3週間
野菜系  → 約1か月

といったところでしょうか。
ただ、これはあくまで目安なので、せいぜい1~2週間で使い切ることを目標に、ストックしていくことをお勧めします。

私の例ですが、一時何でも冷凍することにはまってしまい、結局は食べきれずに処分するといった悲しいことをしてました。。

あとは、素材そのままよりも、ある程度調理して味付けをしておいたほうが、何かと活用しやすいと思います。

例)肉味噌炒め、トマトソース、鶏そぼろ など

長期日持ちを考えるのであれば、オイル系のマリネ、甘辛い佃煮、塩漬けなどは比較的長期間(1か月程度)保存できるはずです。


(2)確かに、最近自然解凍のおかずがやたらと増えましたよね!

詳しくは、味の素のHPで解説されてるようですよ。
http://www.ffa.ajinomoto.com/study/sizenkaito/

やはり、自然解凍専用のおかず以外はレンジで要加熱が基本のようです。

意外な使い方として、夏場などの暑い季節に、「自然解凍シリーズ」をおかずに使えば、そのまま保冷剤代わりとして大活躍!
ですって~。。

安全面を考慮すれば、手づくりおかずは絶対に加熱したほうがよいと思われます!
食中毒になったりしたら悲しいですし。

お互い、楽しんで冷凍食品を活用していきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます!
大変勉強になりました!
私がしばらく留守をするので、その間の旦那さんのお弁当のおかずに悩んでおりました(^o^;
作り置きして冷凍しておくにしても、レンジで加熱することさえ面倒臭がるので困っています。。
でもやっぱり自然解凍シリーズ以外はレンジで加熱した方が良さそうですね!
言って聞かせます\(^O^)/
これからのお弁当作りにもいかしていきたいと思います。
ありがとうございました☆

お礼日時:2011/04/11 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!