プロが教えるわが家の防犯対策術!

年長児からサッカーを始めた息子が今春小6になりました。今まで1度もサッカーを辞めたいと言ったコトもなく楽しいサッカー人生を送ってこれました。小さい頃からプロになりたいと言っていたので、低学年のトキにJ下部のスクールに通ったり、セレクションも受けたコトもありました。その後、チーム練習の他にJではないスクールに通い、友達と遊ぶ時間もあり、反抗期もあり、現在になります。昨年末、将来の話になったトキにプロの夢は捨ててないコトを確認したので、親として出来るコトをしていきたいと思います。中学に向けて練習もがんばっていますが、部活に入る気はありません。上級生や他チームの保護者の情報&自分で調べたのでは内容が得られなかったので、ぜひ教えて頂きたいのですが・・・(1)神奈川(2)東京(3)静岡で毎年募集するクラブチームを教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは。

現在小6のサッカー少年で、1年後に中1、中学からは
学校の部活ではなくクラブチームでサッカーを続けたい、第1希望は
神奈川県内ということでいいでしょうか。

きっと、親心としては中学生になったら勉強もサッカーも可能な限り
いい環境で頑張って欲しいと希望されていると察します。

南アフリカワールドカップでは、スタメン11人中、10名が高校サッカーの
出身者だったらしく、必ずしもクラブチームが最優秀プロ選手への道では
無いのでしょうが、ご質問のお答えとして:

(1)まずは、J下部のHPでセレクション情報を見てセレクションに参加する。
クラブによっては6月くらいから10月くらいにセレクションをやっているようです。
例: http://www.frontale.co.jp/info/2010/0906_3.html

(2)J下部以外では、昨年の神奈川県クラブユース上位チームの
セレクションに参加する
2010年日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会・神奈川県大会
 優勝  TOKYU S Reyes FC
 準優勝 FC厚木JY DREAMS
 3 位  SCH FC
 4 位  FC湘南JY
 5 位  横須賀シーガルズFC
 5 位  大豆戸FC JY
 5 位  エスペランサJY
 5 位  ヴェルディSS相模原JY
 9 位  バディーJY
少なくとも、優勝チームのTOKYU S Reyes FCはHPによると
毎年募集(セレクション)をやっているようです。ただし、
J下部と同じくらいの難関のようです。

いずれにせよ、該当する都道府県のサッカー協会のHP
に行くと、3種クラブ委員会/試合結果などの項目があるので、
そこから各チームのHPを見てみるのがいいのではないでしょうか。
神奈川県サッカー協会  http://www.kanagawa-fa.gr.jp/

「プロになりたい」=「強豪クラブチームに入りたい」と勝手に解釈して
答えています。強豪チームには入ることすら難しい場合が多いです。
強豪に入れたとしても試合に出れる可能性があるとは限りません。

ただ、中学以降の延長線上で考えると、J下部のユース(高校生チーム)は
ほとんどがジュニアユース(中学生チーム)からの昇格、また神奈川県で
強豪高校と言われる桐光学園 http://www.toko-fc.org/stuff.html も
高校のチームはほとんどが強豪クラブチームの出身者ですね。

中学になって急激に伸びる選手、高校になって伸びる選手、それぞれですが
その「伸び」をサポートするのは指導者による所も大きいので、ご子息の長所に
あった指導者がいるところで活動できればいいですね。
    • good
    • 6

静岡の清水の者です。


親が口を出すのは・・・と言う方もいますが、我が町清水では、
本人の意思がしっかりとしているなら、率先して親が動いています。
親が、本人の意思を元に動いてあげる事は、とても重要で大切な事だからです。
せっかく才能がありながら、大人が何もせず、潰れてしまった友人やら後輩、
友人の子を見てきました。そう言った子は、たくさん清水にはいます。
ただ、行かせるには最終的には本人に決めさせるスタンスは守り続けてください。
また、本人の意思に沿う形で、希望の所をいくつか探し選択肢を与え、決めさせる。
挫折しても、やるだけの事はやったと満足感すら与えられる形での夢の終わり方。

大変ですが、きっと息子さんはクラスでも気の強い子の部類でしょう。
挫折した時は、大変ですががんばってください。

で、早速ですが、いきなり中学からJリーグクラブユースに入りたいと言っても
ちょっと厳しいかもしれません。ある意味、中学生のユースチームメンバーは、
小学校の時のチームで、全国を少なからず経験した子たちばかりです。

この春、小6との事ですが、プロに行かせる気ならば今すぐにでも全国に行った
小学生チームに行かせるべきでしょう。チーム内でのプレーが良ければ、
Jリーグクラブユースの方から話があるはずです。

そう言った事が出来ないのであれば、まずJクラブチームのサッカースクールに
行かせてください。そこでのプレーが良ければ、そのチームからもお声が来るはずです。

それも出来ないのであれば、ひたすら在野的に行くしかないでしょう。

エスパルスサッカースクール
http://www.s-pulse.co.jp/school/
    • good
    • 4

 中学生にもなって親がいろいろ口を出すのでは、自立しないように思います。

(失礼は承知でごめんなさい)

 確かにプロでやろうとするのであれば、Jのクラブチームに所属するのが早道ではあると思いますが、必ずしも、本人がそこで練習するのがよいとは限りません。
 
 今までのクラブでも、十分に練習できますし、そこで目に留まればスカウトされることもあります。
 要は本人がどうしたいかと、どうするかです。

 一応参考URLをのせました。ジュニアユースのクラブの募集要項です。
 ほとんどは閉め切っているかもしれません。
            (もう遅かったのかも)

参考URL:http://www.jr-soccer.jp/selection_member.html
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!