アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PCは、ASUS V2-PE2
OSは、Vista32bit
マザーボードは、P5VD2-MX
CPUは、ソケットLGA775のPentium4 3.0Ghz
現在のBIOSは、Phoenix-Award 0301 です。

CPUを現在のPentium4から、知人に譲って貰ったCore 2 Duo E6420に交換したいと思っています。
CPUの交換に伴いBIOSをASUSサポートから、1012又は、1017をダウンロードし、アップデートしたいのですが、正しい手順が解りません。
(アップデートしてから、CPUを交換すれば良いのか?アップデート前に、CPUを交換すれば良いのか?アップデート前に、後付けのグラフィックカードやTVカードを外すべきなのか?起動ソフトなどを終了させとくべきなのか?)

又、当方のPCは、ベアボーンASUS V2-PE2で、MBにはP5VD2-MX/V2-PE2と記載されたシールが貼られてます。
P5VD2-MX単体をネットで確認したところ、見た目は同じですが、シールでは無くP5VD2-MXのみ刻印されてました。
ASUSのHPには、P5VD2-MX用とV2-PE2用のサポートがそれぞれ有り、BIOS更新番号やCPU対応リストが異なり、どちらに従えば良いのか解りません。
ベアボーンのP5VD2-MX/V2-PE2と単体のP5VD2-MXは、似て異なる物なのでしょうか?

A 回答 (1件)

ベア搭載のものと単品販売のものは見た目同じでもBIOSが若干違います。


http://www.asus.com/Barebone_PC/V_Series_2530L/V …
リスト見る限りでは最新BIOSでもCore2対応してないみたいですね。

ASUSのサーバーボードで、ベア搭載のものと単体のものでは、マザーの構成が全く同じで、BIOS項目も同じでしたが、設定の初期値が変更してありました。
たとえば、ベア搭載のものはLoadsetupDefaultだけでファンやシリアルコンソールが設定されていましたが、単体のものでは一切を手動で行う必要がありました。
そういうところで同じマザーでも使うBIOSverの違いがあるんだと思います。

ただ、普通は片方更新したらもう片方も近い時期に更新されてるので、何か別の理由があるのかもしれません。
とりあえずafudosで1017にBIOS更新試してみるのがいいでしょう。
ダメなら最初のチェックではじかれてBIOS一切書き込み出来ないので、BIOS更新が始まった時点で9割勝ちだと思います。
シール引っぺがせばP5VD2-MXってシルク印刷してあるんじゃないですかね?

SEはNICやサウンドのチップが違うようなので使えないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!