プロが教えるわが家の防犯対策術!

小中学校は、2年以上同じクラスにしないのは何故でしょうか?

・2年以下でクラス替えするべしみたいな要綱でもあるんでしょうか。

・だいたい2年が多いのは、単に1年だと早いし3年だと長いか。うん。みたいな理由なのでしょうか。
それとも2年が最適な理由があるのでしょうか。

・中学で毎年変えるパターン、3年間変えないパターンというのはあるでしょうか。

ご存知の範囲で教えてください。よろしくおねがいします。


※ 極端に生徒数が少ない学校は別として。

A 回答 (4件)

いじめがあったら、いじめられ続けるからでは。

この回答への補足

ありがとうございます。
クラス替え自体ではなく、2年という区切りがメインというのが気になります。

補足日時:2011/04/13 07:47
    • good
    • 0

学校関係者ではありませんので、決定的な回答ではないかも知れません。



小学校の場合、おそらく「学習指導要領」の関係ではないでしょうか。

学習指導要領を読むと、教科ごとの目標が書かれています。
「生活科」は目標として「第1学年及び第2学年」とまとめてあります。
「国語」は1,2年、3,4年、5,6年と、二学年ごとに目標がまとめてあります。
「算数」は一学年ごとに目標があります。
「社会」は、3,4年はまとめて、5年と6年はそれぞれに目標があります。
「理科」は、一学年ごとに目標があります。

担任の先生は学年ごとに替わるようですが。

公立中学校だと、2年生と3年生が同じクラスというケースがあると聞いています。高校受験のためですが例外的なのかも知れません。

私立中学校だと、3年間同じクラス( クラス替えなし )のところがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
なんとなくは馴染めるんですが、どうして2年毎かというと分りません。
(1年、3年にすべきと言うわけでもありませんが)

でも、中学とか高校なら、毎年や卒業まで変えずというのも悪くない気がします。

お礼日時:2011/04/13 19:25

1年かけて作ってきたものをすぐに解体するのは勿体無いからでは。


生徒はクラス替わってもすぐに順応しそうだけど担任にしたら今まで把握してきたものがお釈迦になるのは効率的じゃないかもと。手間を省く目的では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうござました。

でも、言い方を変えて「その人の担当者」と思えば、1年で変わるのは早い気もしますね。
付き合いが1年と言うのも。

お礼日時:2011/04/13 19:29

元校長です


小学校は2年でクラス替えをするところと毎年するところがあります。私のいた小学校は毎年やっていました。特に問題はありませんでした。
中学校は、おそらくどこも毎年だろうと思います。生徒指導上同じクラスでいってしまうと、クラス内のいじめの関係がそのまま残されたりしてしまいますので、毎年シャッフルする方が指導はしやすいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学校の毎年と言うのは、ちょっと想像つきませんが、それはそれで有効ということでしょうか。

どこも毎年だろうというのは、その自治体においては と言う意味でしょうか。
それとも、もしかして、全国的に中学は、毎年タイプが多いのですか?

一人の子について、色んな先生が平均的に関わってると良い面もあるかもしれませんね。
よく知ってる先生の見解が正確にその子を捉えてるとは限りませんし?

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/13 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!