
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
認証方法については、#1と#2で回答されているとおりと思います。
今後のために一言。ライセンスの認証情報は、C:\WINDOWS\system32フォルダの「wpa.dbl」というファイルに記録されています。これをフロッピー(その他)にコピーしておいてください。次回、再インストールしたときに、このファイルを上記フォルダにドラッグすることで、改めて認証する面倒が省けますョ。ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
パーテーションを区切りなおしたり、ハードウェアの構成が変わったりしてませんか?
一定の変更があればオンラインでの認証が出来無くなります。
オンライン認証の作業中に電話番号が出るはずですから、画面はそのままで、その番号へ電話してくさい。
サポートの担当へ番号を伝えると、違う番号を伝えてきますから、その番号をキーボードから入力することになります。
No.1
- 回答日時:
マイクロソフトの認証窓口に電話してください。
再インストールのためのライセンス認証であることを説明すると、いくつかの手続きの後、ライセンス認証が行えるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- パソコン買い換え Office移行 ライセンス認証のための電話が面倒
- WINDOWSのライセンス認証ができない
- Officeのライセンスについて
- Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC のHDD故障時の復旧
- WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン
- Windowsのライセンスについて質問させて下さい。 この度、手持ちのMacにbootcampを使っ
- Microsoft Accessをクレジットカード登録無しで試用したい
- パソコンをクリーンインストールしたいがインストールドライブがないではじかれます。解決策を教えて下さい
- MS Office 2021の再インストール及びライセンス認証の方法について
- Windows
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
OSのプロダクトキーを第三者に...
-
プロダクトキーが流出するのは...
-
使用済みシリアルナンバーのOS...
-
Windows7を認証しないまま使う...
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
Office ライセンス認証 スタ...
-
正規DSP英語版の電話認証は日本...
-
パソコン右下に気になる表示が...
-
メーカー製PCの内蔵HDD(SSD)の...
-
WINDOWSのライセンス認証ができ...
-
Intel Management Engine Inter...
-
windowsのversionは一個飛ばし...
-
Windows 11 へのアップグレード
-
インストールを完了するには再...
-
デジタル家電につかわれているO...
-
Windows10の大型アップデートに...
-
Smartvisionテレビドライバーが...
-
ADATA製外付けHDDのHDDtoGO_V30...
-
windows 8 から windows xp
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
プロダクトキーが流出するのは...
-
メーカー製PCの内蔵HDD(SSD)の...
-
Win10のプロダクトキー 同...
-
ライセンス認証を行わないとど...
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
WINDOWSのライセンス認証ができ...
-
Windows7を認証しないまま使う...
-
Office2010ライセンス解除
-
サポート終了後XPは認証できま...
-
WINDOWS-7で認証が取れなくな...
-
パソコン右下に気になる表示が...
-
windows10にアップグレイドしま...
-
Windows10ライセンス認証
-
PowerDVD 9ソフトで2台のPC...
-
HDDクローン認証
-
Windows10 DSP版のライセンスに...
-
「正規品のwindowsを実行してい...
-
OSのプロダクトキーを第三者に...
-
MS Office 新品未開封 OEMと...
おすすめ情報