プロが教えるわが家の防犯対策術!

写真の暗号を解読してください。
できれば、方法も教えていただければ嬉しいのですが。
ちなみに、シャーロックホームズに出てくる内容を使えばとけるそうです。
よろしくお願いします。

「ホームズの暗号解読お願いします」の質問画像

A 回答 (1件)

これは解けません。

少なくとも、シャーロックホームズの方法では。
6文字で、しかも全部ばらばらでしょう?そうしたら
「ニイタカヤマ」「ツナミキケン」「ホウシヤノウ」「ゲンシリヨク」などなど、どうとでも読めます。
日本語とも限らないし。

シャーロックホームズの方法とは頻度分析のことでしょう、たぶん。黄金虫の方法と呼ぶ人もいるかもしれませんね。
頻度分析と言うのは、それぞれの言語によってよく使われる文字が決まっている、と言う性質を利用したものです。
例えば、英語ならeがもっとも多く、つづいてt, a, o, i が良く使われます。日本語(ひらがなになおしたとして)、い、う、などが良く出てきます。

暗号化文書のサンプルがたくさんそろえば、そこに出てくる暗号化文字の出現頻度をしらべ、それが英語だとわかっていれば、最高頻度の文字を仮にeとして、次に多く出てくるのをt、つづいて, a, o, i ・・・ と当てはめてみます。
そうやっていくうちに、なんとなく意味のある単語が見えてきます。 例えば th△s というのが出てきたら、もしかして△はiなのかもしれません。
そうして試行錯誤して、意味のある文章になるように文字を当てはめていくのが頻度分析で、「踊る人形」や「黄金虫」ではそうして暗号を解読する物語です。

シャーロックホームズの「踊る人形」の場合、合計して62字の暗号化文書をホームズは手に入れています。これを頻度分析をしました。
しかし、お尋ねの文章は6文字だけで、しかも全部違う文字ですから、頻度の大小を特定できません。また、何語で書いたのかまったく見当もつきませんから、何語の文字の出現頻度を当てはめればいいのかもわからないのです。
暗号化文書は短ければ短いほどいいという見本みたいですね。

なお、現在の暗号は頻度分析では解けません。
第二次世界大戦で登場したエニグマ暗号などは言語の性質を利用して破ることができないので、登場した当時は解読不能といわれていました。最終的には数学理論を使って破ることに成功しました。
それ以来、暗号は数学者が扱う分野になっています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!