
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も3年前に80cmぐらいのミモザの苗を庭に植えました。
茎の太さは1.5cmぐらいのひょろひょろとした苗で、風がふくとたおれそうで2年ぐらいは添え木をしたままでした。もちろん花もさきませんでしたが、3年目の夏、肥料も水もあまりあげないのに、どんどん大きく太く育ち、幹の太さも7cm、高さは4m、枝も2mはあります。
あまりに大きくなるので夏の終わりに邪魔な枝をバサバサ切ったのですが、今年の3月は花が満開になりました。
本を読んだところミモザはとても成長のはやい木で、結構大胆に剪定しても平気だそうです。
でも、植木鉢で育てていらっしゃるのですか?
低木ではないので庭に植えられたほうがいいと思います。
そして、花のつぼみは秋から冬につくので、枝をきりつめるのは花の終わった春から夏にかけてがいいとおもいます。
No.2
- 回答日時:
家のミモザも去年夏に購入しました。
豆類なので、肥料は全くあげていませんでしたが、今年は花が咲きました。
ミモザは、その年に新しく伸びた葉の先に花が咲くといわれています。
ですので、もしかして買ったときには既に剪定が結構されていた可能性もあります。その場合は今年は咲かなくなってしまうらしいので。そのままにしていれば、来年には咲くと思います。いずれにしろ、肥料は控えめにするのがよいといわれています。
横に広がった葉は、花後すぐに切れば、問題はないといわれていますが、私もまだ1年目なので、ちょっとわかりません。(ちなみに家のはバッサリサッパリ切ってしまいました)
ありがとうございます
だけどこれからまだ1年も待たなきゃいけないなんて
ちょっとがっかりです
でも、来年を楽しみにせっせと可愛がります。
No.1
- 回答日時:
参考URLにミモザについて記述がありますが,大きくならないと
咲かないようですね.
気長にがんばって,きれいな花咲かせてください.
参考URL:http://www.frontier-tokyo.com/e-garden/counsel.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ミモザを復活させたい
ガーデニング・家庭菜園
-
ニセアカシアに花が付かない
ガーデニング・家庭菜園
-
大きくなりすぎたミモザの木を小さくしたい!
ガーデニング・家庭菜園
-
4
ユーカリとアカシアが枯れてきました・・・
ガーデニング・家庭菜園
-
5
ミモザアカシアの増やし方
ガーデニング・家庭菜園
-
6
つげの木がだんだん枯れてきていますが原因と対策を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
7
オリーブの木の葉が落ちる
ガーデニング・家庭菜園
-
8
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
9
幹の曲がり矯正方法は?
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
5
「花が笑った」という日本語は...
-
6
ダイコンに花が咲いたのですが
-
7
*フランス語など「お花」に関...
-
8
この花の名前どなたかご存知で...
-
9
除草剤をまいた後、何日後から...
-
10
名前を教えて下さい
-
11
春先に公園で見かけた白い花の...
-
12
花の名前を教えてください。
-
13
花の名前教えて下さい。
-
14
花の名前を教えて下さい
-
15
名前はあっていますか?
-
16
現代文がわかりません
-
17
この花の名前をご存知のかたい...
-
18
花の色が薄い
-
19
萩の花より 大きめの花。
-
20
これは何ですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter