アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

iMOVIEで取り込んだ動画の保存先について
現在、iMOVIE11の9.0.2を使用しています。
パソコンはMacBookProを使っているのですが、
HDDの容量が160GBで、そのうち145GB近くを使ってしまっています。

現在、ビデオカメラから動画を読み込もうとしても、
空き容量が足りなくて、取り込むことさえできません。

外付けのHDD(500GB)のを持っているので、
取り込むときにそっちに入れて、
作業もそこから呼び出しながらしたいのですが、
それは可能なことなのでしょうか。

質問をまとめますと、、、

(1)ビデオの動画を、iMOVIEを使って取り込むときに、
内蔵のHDDに入れることなく、外付けのHDDに保存は可能か。

(2)ムービーのプロジェクトを進行している際には、
必ず動画は内蔵のHDDに入れておかないといけないのか。

以前の動画ファイルを、パソコンから外付けHDDに移動させたら、
過去に作ったムービープロジェクトが動画を認識できなくなった。
もちろん、動画ファイルをまた元の内蔵HDDに移動し直したら復活するのですが、、、。
プロジェクトを書き出したら、もう書き出したものだけを残して、
元々のプロジェクトのデータを保存したり、あとで編集したりするのは、
諦めた方がいいのか。

パソコンの容量を考えると、けっこう切実な悩みです。

どなたか、パソコンにお詳しい方、助言をください。

A 回答 (1件)

プロジェクト、イベント(ムービーの素材)は、いずれも外付けハードディスクに保存しておけます。


下図は、プロジェクトペインと、イベントペインのスクリーンショットです。
外付けハードディスクを接続していると、プロジェクトペインに、外付けハードディスクのボリューム名が表示されるので、それを右クリックして、新規プロジェクトを作成します。下図では「HD_0」が外付けハードディスクのボリューム名です。
イベントペインには、右上にディスクアイコンが表示されるので、それをクリックすると、外付けハードディスクが追加されます。素材をそこに保存します。

なお、外付けハードディスクは、購入したばかりだとFAT32というフォーマットになっているケースが多いのですが、FAT32のままでは、問題が起きることがあります。というのは、FAT32は、1ファイルにつき4GBという制限があるため、ムービーのような大きなサイズになるものの保存に向いていないからです。アプリケーション>ユーティリティフォルダにある「ディスクユーティリティ」を使って、「Mac OS 拡張」形式で、外付けハードディスクを消去(初期化)しておきましょう。
「iMOVIEとPCの保存容量について」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日は、上記質問にご回答いただきありがとうございました。
御礼が遅くなってしまい申し訳ございません。

詳しく教えていただき、大変参考になりました。
もし可能でしたら、もうひとつ教えていただければと思います。

添付していただいた画像に、プロジェクトのところに、
外付けHDDを選ぶところが出ていたのですが、
それの出し方がどうしてもわかりませんでした。

よろしければ、追加でおしえてください。

お礼日時:2011/04/22 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!