プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この春大学生になったものです。


大学ではプレゼンやディスカッションなどで大勢の前でマイクをもたされ話す機会がとても多くなります。

入学から1週間、早速自己紹介でそんな機会があったのですが当たる前から異常に緊張し、心拍数が上がって本番では声の震えを抑えられませんでした(*_*)


友達といるときは盛り上げ役で笑いをとったりするのが好きですが、マイクをもって1人立って話すとなると本当に緊張してやる前に泣きたくなるほどです。


これからこんなことを4年間ずっとやってかなきゃいけないと思うと今から本当に憂鬱で早速明日のゼミも休みたいと思うほどです(泣)

こんな自分を変えたいとあえてプレゼンの多いサークルに入ろうかと思いましたが昨日体験してみて、いつものように異常に緊張し、真剣にこれではサークル自体苦痛で身が持たないのではないかと思い今は躊躇しています。

他の友達はみんな全くふつう通り話せるのも不思議でなりません。どのクラスでも声が震えるほど緊張してるのは私くらいです。

これはどうしたら克服できるでしょうか?やはりそうしたサークルに入るべきでしょうか?似たような経験もつ方の意見も伺ってみたいです。本当に悩んでます。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

スピーチ恐怖症ですね…



あなたと同じで今年大学生になりました。
私も中学2年から高校2年までの3年間、人前での発表や国語の授業での音読でその症状に悩まされました。話す時に心拍数が上がり息苦しくなって、呼吸を我慢すると声が震えてしまうんですよね…

私は誰にも相談できず精神科にも行きたくなかったので、インターネットなどでスピーチ恐怖症について調べ、なんとか自力で直しました。

やはり場慣れというのが必要です。
その点、質問者さんが入ろうとしているサークルはいいかもしれませんね。しかしそれで学校がさらに苦痛になるならオススメはしません…

大学で発表が多くなるのなら、その中で慣れていけばいいだけですよ(^-^)

確かに自分だけ声が震えていて恥ずかしい気持ちもあるでしょう。しかし自分が思ってるほど周りは気にしていませんよ!
私の場合も、友達がその話題について触れてきたことはありません。
多分もうみんな忘れてます。笑

私の場合、国語の音読に意識を集中して、『今日は震えずに読むぞ!』っていう心意気で乗り越えました。
読む前に深呼吸するのもいいです。
あと『今日も読まないといけないのか…』という消極的な態度ではなく『私がみんなに伝えるんだ!』という気持ちで読んでみるのもいいですね。少し緊張もほぐれるはずです。

私はこのように過ごしていたら、いつのまにか克服していましたよ!!
やはりまだ少し緊張はしますが、声が震えることはなくなりました。

つまり私が言いたいことは、やはり場慣れが必要だということ。

しかし悲観しないで下さい!
その症状は永遠に続くものではありませんよ。
今は辛いと思いますが…治ると信じていれば私みたいにきっと克服できるので、頑張って下さいね!!
    • good
    • 0

>こんな自分を変えたいとあえてプレゼンの多いサークルに入ろうかと…


すばらしい行いじゃないですか!
ぜひ決行すべきですよ、あえてトライです☆

私もすごく緊張してしまう人間です。

私は小さい頃から武道をやっているのですが、試合の時はものすごく大勢の人の前でやらなければなりません。
それを繰り返すうちに、人前に出ても落ち着いて話せるようになりました。

要は、人に慣れることが大事なんだと思います。

試合で緊張した時はいつも父に言われました。
「今まで自分が積み上げてきたことを、大勢の人に「私の努力を見て!」と見せ付けるくらいの気持ちでいけ」と。

ちゃんと予行練習すれば、自信を持っていいんです。
堂々と「さぁ今までの努力を見てくれ!」という姿勢で頑張って下さい^^
    • good
    • 0

意外と、頑張って数を熟している内に慣れるものですよ。


最初から余り気負わず、適当にやれば良いのですよ。
誰もが最初から上手く完璧に出来る訳ではないのですから。

最初は二人きりで、とか、少ない人数で『練習』していくのはどうでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!