プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当方PC検定準2級程度の知識しか有りません、
知識として曖昧な部分が多いです、どうか多めに見て下さい。


現在Gateway製のZX4800と言うPCを使っています。
(http://jp.gateway.com/products/product.html?prod …

(1)このPCでは4GB以上のメモリは本当に認識しないのでしょうか?
BIOSをアップグレードする事によって搭載する事は可能ですか?
もし、実際にZX4800を使っていてメモリ増設に成功した、失敗した、
と言う方がいれば是非お話を伺いたいです。よろしくお願いします。

(2)もし増設できないとして、マザーボードを買い換えれば増設は可能ですか?
一体型PCなので型が合わないのではないかと不安です(経験が無いので)

(3)マザーボードの認識最大量以上のメモリを搭載したとして、
PC側に何らかの影響が出る場合はありますか?(エラーが多発する、動作が重くなる、など)

(4)マザーボードの認識を越えた量のメモリを搭載したとして、
それを無理矢理認識させるソフトウェアの様なものは存在しますか?

解答よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

メモリ最大量は、まずチップセットの制限を受けます。


最近のメモリコントローラー内蔵のCPUの場合はそちらの制限になります。

次にBIOSの対応、OSの対応(64BitOS、一部の32BitLinux)、マザーボードの対応になります。
マザーボードの対応というのは、物理的なスロットの数の問題です。
例えばメモリを4枚させるチップセットで最大16GBというものがあったとして、マザーボードにスロットが2枚分しか無い場合必然的に8GBになります。
8GBx2に対応していれば動くかもしれませんが、チップセットが発売された時に存在しない動作保証の無い大容量メモリは認識されないケースがあります。


検索したところチップセットは
GL40 Express
http://www.intel.com/Assets/PDF/datasheet/320122 …
データシートを見ると (20P)
> Maximum memory supported: 4 GB
とありますので、チップセットレベルで4GBが最大と言う事になります。

これは通常BIOSなどが対応している範囲という意味では無く、GL40が制御できる最大メモリの事なので、チップセットの交換は普通無理ですから、マザーボードを交換するしかありません。
希にこの数値が嘘で、なにか特殊な方法で最大メモリ以上を搭載できるケースもありますが、認識しない、エラーが出る、故障する(想定されるメモリを超えるとそれだけ電気が必要、しかし回路が十分でないなど)といった事がありますので、完全に自己責任で実験されるのは構わないと思いますが。

ちなみに、私が今使っている少し古いP35チップセットですが
http://nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/11/p35mb …
こんな情報があり以前調べていたとき驚きました。今8GBですが、16GBでも動くようですが、もちろんBIOSの問題や、回路への負担で動いても1年くらいで火を噴いたりすると嫌なのでやっていませんが(^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても順序を追っていて分かり易い説明を有り難うございます。
知識として曖昧だったもやもやが弾けたような気がします。
まだ時代について行ける程度のスペックはあるので、変に実験する事は止めておこうかと思います。
興味本位で調べてみるのは面白いかもしれませんね。

本当にとても分かり易かったです!有り難うございました。

お礼日時:2011/04/19 23:25

http://jp.gateway.com/products/product.html?prod …

これの事ですか? このPCに8GBメモリなんて必要ですか? もし仮に試みるとして、
4GBを2本に差し替える必要があります。この冒険はコスト面でも不毛ですし、成功した
としても、8GBも必要な作業の場合、CPUが追いつかない。

仕様面においても、GMA4500MでメモリがDDR2・・・。この世代ですと、自作用の汎用マザー
なら8GB搭載できるかもしれないが既製品では望みが薄い。あとは、#3の言うとおりですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答有り難うございます。やはり僕、まだまだ勉強不足がちですね…
確かに4GBのメモリで現状特に困っていないので必要はないかもしれません。
もし機会があれば是非挑戦してみたいと思っていたのです。

確かにCPUが弱いのは僕も気がかりでした。ネットのBTOなどは既製品に入るのでしょうか?
当分はこのPCと仲良くやっていこうと思います。
回答有り難うございました。

お礼日時:2011/04/19 23:29

64ビットのOSですから、4ギガ以上は認識するはずです。

32ビットですと3.5ギガあたりしか認識しませんが、64ビットですと128ギガまで認識するはずです。
現に製品として4ギガ積んでいるようですから、この数字はいくらでも認識するということです。
私は、パソコン工房で64ビットパソコンを買い、現在4ギガを増設して8ギガメモリでやってます。全く問題ありませんよ。
増設スロットがあれば増設は可能です。当該製品は空きスロットがないということですので、店で4ギガのメモリを2枚買って、今入っているのを全部抜いて、差し直せば8ギガになります。この製品は基本的にはノートPCですからマザーから取り替えると大変ですよ。第一あう型があるかどうか・・。

ただ、4ギガあれば通常は十分です。写真の編集を一度に何枚もするのでなければ、4ギガでおつりがきます。
認識最大量はマザーで決まるのではなく、OSで決まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OSはHome premiumが16GB、Ultimateなどの上位版では192GBまでと認識していました。
パソコン工房、TWOTOPなどでDDR2のメモリ購入を検討してみます。

する事はインターネットと画像編集、あとはSkypeやストリーミング視聴程度なので確かに4GBのメモリで十分ですよね。
解答有り難うございました。

お礼日時:2011/04/19 23:20

(1)サードパーティのメーカーでも(64bitでも)4GBまでしか認識しない、と確認しています。


メモリ最大の値が赤字の場合は、PCメーカの最大増設公表値を超えても問題なく動作することを確認(赤字がない)
参考URL

(2)(3)メーカー製PCの搭載OSはOEM版であり、リカバリCD-ROM(隠しフォルダなどの再セットアップツールからリカバリするタイプも含む)が「PC環境が違う」と認識しエラーをはじくはず。
製品版OSを購入すれば可能かも。(但し、交換したマザーボードが他のハードウェアとの相性が悪い場合も考えられ自己責任となる)

(4)多分ないと思いますが、パス。

参考URL:http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な解答有り難うございます。今後の参考にさせて頂こうと思います。
このPCにはリカバリディスクは存在せず、回復パーティションが割り振られていました。
新しく製品版OSを買うのなら、もう少しお金を貯めて新しいハイスペックPCを買った方が賢明ですよね。
夏休みを冬休みを利用してバイトをして、最大メモリが8GBのノートPCの購入を検討してみます。
有り難うございました。

お礼日時:2011/04/19 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています