プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、録画機・ブルーレイ再生機も兼ねてPS3とTorneを購入しました。
これを機に、家のネットワーク環境を無線LANにしたいと思っています。

現在NTTのフレッツ光・マンションタイプを利用しているのですが、
有線でPCを一台接続しています。
ひかり電話は特段必要性を感じなかったので申し込みませんでした。
NTTからはVDSLのモデムと、CTU(回線終端装置)の二台が渡されたのでそれでつないでいます。

この状態から、無線LAN化するにはどうしたらよいのでしょうか?

CTUにはLANの差込口が5つくらいついていたので、
これはルータと同じなのか?と思い、当初はPCに小さなUSB形式の無線LANアダプタ(Coregaのアクセスポイントを作れるタイプ)をつけてPCを親機ににしてつなげないかと思ったのですが、PS3がIPアドレスをいくらやっても取得できず(WEPキー設定などは問題ありませんでした)タイムアウトしてしまい、うまくいきませんでした。
CTUとルータは違うのでしょうか…いまいちよくわかりません。

無線LAN用のルータを新たに購入すべきなのでしょうか?
購入する場合、どのように取り付けるのでしょうか?
(CTUと取り替える?それとももう一台横につなぐ?)
購入するとしたら、どのメーカーでも大丈夫なのでしょうか?(相性があるらしいので…)

あまり機械には詳しいほうではないので、
説明書を読んでもいまいち理解できず難儀しております。
どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>当初はPCに小さなUSB形式の無線LANアダプタ(Coregaのアクセスポイントを作れるタイプ)



これは、パソコンをルータの代わりにするタイプでしたら、子機モードではなく親機モードにすればつながると思います。
ただ、この場合は常にパソコンを起動させておきネットにつながった状態で利用しないとダメです。(不便)



>CTUとルータは違うのでしょうか

CTUは、ルータの機能を有する機器です。
ただ、そのままでは無線LANの機能がありません。

無線LANカードを挿入して、無線LAN化する事が出来るタイプもありますが・・
別途、無線LANルータを購入した方がいいかもしれません。

「無線LAN親機ラインナップ一覧」
http://121ware.com/product/atermstation/product/ …
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
上記の様な機器を別途用意して、CTUとパソコンの間に設置します。

無線LANルータといいますから、ルータの機能がある訳ですが既にCTUにルータの機能がありますので、別途用意した無線LANルータはルータの機能をOFFにして利用します。
細かな設定方法は、取扱説明書に書かれていますので心配ないと思います。

上記のメーカーですと、「らくらく無線スタート」や「AOSS」という機能があり、設定も楽だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。
ご回答いただき、ありがとうございます。

>>当初はPCに小さなUSB形式の無線LANアダプタ(Coregaのアクセスポイントを作れるタイプ)

>これは、パソコンをルータの代わりにするタイプでしたら、子機モードではなく親機モードにすればつながると思います。
>ただ、この場合は常にパソコンを起動させておきネットにつながった状態で利用しないとダメです。(不便)

親機モードでつないだのですが、PS3には認識されるものの肝心の接続ができませんでした…IPアドレス取得のところで弾かれてしまいます。
パスなども全て確認したのですが、どこにも誤りはなかったので、いったいどうすれば…という状態でした。
あと、確かにいちいちPCを起動させないと繋げられないのは不便ですね;

>無線LANカードを挿入して、無線LAN化する事が出来るタイプもありますが・・
>別途、無線LANルータを購入した方がいいかもしれません。

LANカードをさすタイプでは無いようなので、(NTTからレンタルしてもらうこともできるみたいですが、ひかり電話を設置するプラン用のようです…)
ルータを購入しようかと思います。値段もだいぶ手ごろになってきているようですし…

>上記のメーカーですと、「らくらく無線スタート」や「AOSS」という機能があり、設定も楽だと思います。

ありがとうございます。
この機能はPS3の設定にも表示されていたので、その方が良いのかな?と感じていました。
機能がついているものの方が相性もよさそうですね。
検討させていただきたいと思います。

お礼日時:2011/05/26 08:38

一番簡単なのは、市販の無線LANルーターを購入して、LANケーブルで回線端末に接続することです。

回線端末のLANポートはどれを使ってもOKのはずです。PCと無線LANルーターの接続は、無線LANルーターに付属しているユーティリティーを使えばほぼ自動でできます。ただし、回線端末の横に無線LANルーターを置くことになるのでスペースをとり、また基本的に24時間電源を入れっぱなしの機械を追加することになるため、パソコンにうとい家族から「電気代の無駄だ」「使うときだけ電源を入れるようにできないのか!」などと文句を言われる可能性があります(←我が家はまさしくコレです)。

また、最終端末に直接装着するタイプの無線LANカードをNTTが提供(レンタル)しているはずなので、加入時にもらったパンフレット(または最終端末のマニュアル)を確認してみてください。こちらの方法なら無線LANルーターを購入する必要はなく、最終端末の周辺に追加の機械を置かなくてよいのでスッキリ収まりますが、NTTへの申し込み手続きが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。
回答いただき、ありがとうございます。

やはり無線LANルータを横付けしてしまうのが一番簡単で手っ取り早いんですね。

>回線端末の横に無線LANルーターを置くことになるのでスペースをとり、また基本的に24時間電源を入れっぱなしの機械を追加することになるため、パソコンにうとい家族から「電気代の無駄だ」「使うときだけ電源を入れるようにできないのか!」などと文句を言われる可能性があります(←我が家はまさしくコレです)。

スペース&電気代は…ネット環境面では仕方ないですね;
幸い一人暮らしなもので(笑)家族にツッコミを入れられる心配はなさそうです。

>最終端末に直接装着するタイプの無線LANカードをNTTが提供(レンタル)しているはずなので、加入時にもらったパンフレット(または最終端末のマニュアル)を確認してみてください。

こちらも確認して見ました。
確かに無線LANのレンタルはありました。ただ、レンタルしてもらえるのは光電話を導入するプランにしないといけなさそうな感じでした…
家に固定電話を置くつもりは無かったので、自分でルータを用意する線が妥当かなと感じています。

お礼日時:2011/05/26 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!