アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 ビデオチップメーカーの、”nVIDIA”はなんて読むの?
意味もあるのなら、ぜひ教えてください。

A 回答 (5件)

エヌ・ヴィディア もしくは ニュー・ヴィディア と読むそうです。

(参考URL、下のほう)
VIDIA社がどっかを吸収合併してnがついたんじゃなかったでしたっけ?
自信ないですが(^_^;)

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8264/VD …
    • good
    • 1

確か、エヌヴィディアだとおもいました。

字のとうりです。
今をときめく、グラフィックチップメ-カ-ですね。自分としては、みんなgeforceになっちゃってつまらないです。グラッフィックボ-ド一応全メ-カ-そろえてますけど、、、。もっと対等に張り合えるメ-カ-でてこないかな。ATIぐらいかな、ライバル。あ、MATROXあったっけ、、、。
    • good
    • 1

エヌビディアです。

意味は、知りません。
最近、VooDooシリーズで有名な3Dfx社を吸収しました。
VooDoo2は、発売当時、圧倒的性能で、世間をにぎわせた物です。
ちなみに、ぼくも、VooDoo2のユーザーで感激した物です。
3Dfxなら十分対抗できると思っていたのですが・・・。
    • good
    • 0

「ヌビディア」も一般的に使われているみたいです。


PC関係のニュース記事では、「エヌビディア」よりも「ヌビディア」と書かれる方が多いみたいです。
    • good
    • 1

特許庁に商標登録されている呼称は「エヌビディア」と「ビディア」でした。


「ビディア」の方は、おそらく「n」が発音されない(「ン」か「ヌ」に近い発音になる?)からだと思われます。
社名の方は「エヌヴィディア コーポレイション」となっているので、日本語で読むのは「エヌヴィディア」か「エヌビディア」でいいのではないでしょうか。
意味についてはnVIDIAのサイトを探してみましたが、何しろ英語なものでよくわかりませんでした。

参考:商標登録番号 第4351053号
参考URLは特許庁のアドレスです。

参考URL:http://www.jpo.go.jp/indexj.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!